夏の終わりくらいから来春にむけてあげ
温存中の草花を寄せ集めた

温存用プランター コスモス

ピペリカム・ゴールドフォームや
ヒューケラ・ベリースムージー(たぶん)や
弱ったアスチルベとホスタと

友人にあげる予定のグレコマなど
植えてありますきらきら


ピペリカムが山吹色になってたーLOVE
しっかし芝生ボーボーだな青スジ




やじるし春と夏は明るめの緑きらきら
ゴールドフォームは気温で
葉色が変わるようですLOVE
春夏の緑も、今の山吹色も美しい~ラブ
ちなみに
ゴールドフォームは知人からの頂き物きらきら










やじるしアスチルベが消えてきてる
また春に芽吹くかな~はてなマーク

フクベリオンはアスチルベ 
相性ワルいみたいよー (´-ω-`)溜め息

やじるし紫ピンクのヒューケラ・ベリースムージー
(ベリースムージーの上がアスチルベ)
ベリースムージー大型品種のようですひらめき電球
可愛い色だわ~ (ノ´∀`*)
春になったらどこに植えようかなーおんぷ



やじるし肥料だけ買いに行ったつもりが
見切り品のビオラも見つけてしまったークラッカー

やじるし花ろまん スミレ というビオラ

このピンクに惚れてもうたラブ
値段も100円になってました~ ハート②






やじるしこっちのシレネは定価。
たしか数年越しで出会いを待ってた
シレネ・ユニフローラ(シェルピンク)LOVE

何年か前にお店で寄植えになってて、
このシレネの苗だけ欲しかったけど
すでに売り切れひよざえもん がーん
当時は大きめの苗で400円くらいしてたなー汗2

実母と
「狙った草花の苗だけ何で売り切れてんの!」と
ブーブー文句言いながら帰った記憶が笑

でも待った甲斐あって200円で買えた!
小苗だけどね~汗
花ろまんスミレと、このシレネは実母の分も
GETしましたよチョキ

シレネは定番の白もありまして、
バックアップ用に挿したのがモリモリですガッツ
オリジナルの方は何故か消えましたG

シェルピンクも白もまたバックアップしよ~音譜


あと

やじるし見切り品がさらに見切られ95円の
菊・ファインシリーズ

まだ小さな蕾がついてました目
商品タグのどれかの菊が咲くのかな?

可愛い花だといいなぁきらきら
変な花だったらどうしよう~ ひよざえもん びっくり


すんごい渋いのが咲いたら嫌だなーどーん







ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(*^▽^*)ノ