埼玉、フクベリオン地域。
なかなかの強風ですどーん

もともと強風ぎみの地帯だけど、最近は
台風以外は風はなかったから油断してたなー汗2

「風の谷のナウシカ」の風の谷は
毎日こんなカンジなのかなぁ~はてなマーク






コスモス




台風後、
植え替えたてのツルバラやまだまだ
根張りの弱い木立バラを強風が当たらない
防風エリアに避難させました 注意





やじるしこの玄関横アーチをくぐったら
(写真はの時のね 注意)



やじるしすぐ右側が防風エリアきらきら
真冬は冷たい北風と霜から家の壁が
養成中のバラを守ってくれますウインク
そして朝から昼過ぎまで陽が当たるので
貴重なエリアです晴れ





年末に向かってクソ忙しくなってくる今頃ぽけ~ひらめき電球

プライベートの記念日が複数と、クリスマスやら何やら色々とまとまってるのと、
楽天のポイント消化のために
バラが増えますバラ




やじるし今年はコンパクトな品種をチョイス

①ちょっと前にご紹介したマロン
実は記念日バラの1つ音譜
(青いジョーロもフレームイン)
今はもう花は終わらせたので、これも写真は
ちょっと前に撮ったやつです。
咲きはじめでオレンジが強く出てますねハート





やじるし②ホームセンターで一目惚れしたけど、
1度家に帰り、数日悩んで買った 
シルバークラウド ハート②

淡いラベンダー色の花びらで
中心のレモン色がチャームポイント目


かわゆいわぁ~~~ラブ目
中苗なのかな? 2050円でしたクラッカー

1990年の昨出。
最新品種も素敵だけど、昔のも素敵だわんLOVE

このシルバークラウドを決めた理由は
親がエンジェルフェイスってとこ。 

フクベリオン、今年エンジェルフェイスを
枯らしたので 溜め息
リベンジ代わり?です汗


昨日からナゼかピンクになってた笑
春に本領発揮したらどんな花だろう~!?
(*≧∀≦*)



③あと楽天でポイント消化でGETした
ホリデーアイランドピオニー
予約苗、大苗の通常価格より
1000円も安かったセール品クラッカー
(花の写真ないのでタグで)
これは陽菜ちゃんママさんのブログでしか
見たことがないです。
(さすが陽菜ちゃんママさん!)
これも来年の春花、どんなか!?楽しみだーおんぷ
シャクヤク咲きだそうですじゅる・・


ただ根が全く張ってなくグラグラどーん
なので、来春の1番花が終わる頃まで植え替え、鉢まし中止。根の成長を優先させます。





④記念バラの最後は
ツルバラ(CL)のジンジャーシラバブ
これもフラッと行ったホームセンターで出会ってしまった・・・ひよざえもん びっくり
でもまた即買いはせず、1日悩んでのお迎え汗2
1800円でした。(税込ね)

れんげさんのワンコイン・シラバブには
敵わなかったなー。
(どこで張り合ってるのか?)
これも本当は買ったまま春までいきたかったけど、日陰のとこに陳列され毎日水くれされてて汗
枝先が少しだけ枯れてたのでカットして、
根腐れが心配だったから少し大きめの鉢に 
植え替えました。 
根切りも少ししたけどマズかったかな?


以上、4株が
複数の記念日(クリスマス含む)の
自分へのプレゼントです(誰もくれないので)
全部で一万円 出費

予約苗よりずっとお買い得になったかな!?

またまた消毒や施肥のバラ仕事が大変に
なりますが どーん
可愛い花が見たいから、来年もがんばるーガッツ

てか、植え替えがんばらないと~汗2



今年は鉢のサイズを色々見直しながら
植え替えやってます。

バラ初心者の頃は何も知らずにテキトーに
植えてたんでね・・・青スジ

今になって、花つきが悪くなってきたり。
あらためて調べてみると、コンパクト品種に
デカい鉢に突っ込んでたりひよざえもん びっくり

まー
テキトー&無知栽培まる出し笑

お恥ずかしい限りでございますよ 爆弾


そんなわけで、今年の植え替え組のバラ
勉強し直して植え替えしまーす
たぶん。






ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(о´∀`о)ノ