秋がきてもみじ


南側目隠しローズフェンス
陽が当たらなくなってきましたひよざえもん びっくり

ずっと土が湿った状態になってしまうので
根腐れも心配だし、葉が無くなった真冬も
陽が当たってポカポカあたたかい方が
イイもんね ニコニコ晴れ

なので

少しずつ、引っ越し~あげ
鉢バラなので引っ越し出来るのは
鉢栽培の利点ですぽけ~




やじるし秋のダフネ 
暴風台風の後です バラ
春の花後にシュートが伸びまくって
樹形が乱れてます溜め息





そろそろ花も終わりですね汗





朝日に照らされるダフネきらきら
春よりちっとちっこい花だけどかわゆいLOVE




やじるしあと河本ローズのクチュールローズチリア

冬の本剪定が甘くて
今年は良い花が咲かなかったガクリ
来年は綺麗に咲かせるどーガッツ




前回のクリスマスローズの
縮れた新葉ですがひらめき電球




やじるしこんなカンジです・・・
Chappyさんからの友情のクリスマスローズ
なので凄く心配!泣汗
夏は避暑エリアの半日陰にいましたが、
涼しくなったので日当たりイイとこに
移動したのですが・・・汗2
そのせい???泣


病気じゃなきゃいいんだけどなぁ汗


どなたか解る方いますか?
ぜひ、アドバイス下さいませ~!!なく








ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~( ̄▽ ̄)ノ