本日、2回目の更新です注意
1回目は群馬県の迷子犬のリブログです。


夏が戻ってきた埼玉晴れ

今日も夏日で洗濯物よく乾きます
との予報だったけどテレビ
霧雨降って昼になっても曇天。

しかも
28度予報だったけど、うすら寒いよー






フクベリオン庭のバラ
河本バラ園の清流
フクベリオンのバラ様たちは
もう50株に到達したのですが ポーン
液肥じゃ面倒くさいし、時間も手間も体力も追いつかないので
今秋は化成肥料をぶちまきました。


ちなみに今年の春夏はバラの液肥やりと
草取り芝刈りでテニス肘発症ガクリ


さすがにアラフォーになると
体にガタがきますね どーん
20代~30前半のようには行かない悲しみ。





清流は肥料が好きなようで美しゅう開花
たくさん蕾をあげてますよ~きらきら

でも消毒してないから黒点病も害虫も
スゴいです。

軍手してないと手とか腕がチクチク痒くなる
(だから消毒をしろ)



清流独特のツンツンひらひらの花びらLOVE
蓮の花みた~いお願い



清流の他にも丈夫なヤツは化成肥料で
ご機嫌麗しくきらきら
爆咲きしてるバラがいくつかあります




んでひらめき電球


やじるしバラ置き場に改造した場所

前にもアップした場所ですが、
巨大化しつつあるブラン・ピエールが
癌腫になっちまったのでドクロ
ならばいっそ
癌腫コーナーにしちまえ!!

やじるし癌腫バラを集合させました
パシュミナ、ブルームーン、
ピーチドリフトも癌腫。
あせた緑のデカ鉢がブラン・ピエール。
その隣に、買って1年で癌腫発症した
ラ・ベルポーを置く予定です。



今日も草取りしましたが、この時間で
バラの消毒できるじゃ~ん!と思ってしまう溜め息


まだまだ雑草のクローバーみたいなのが
ナエマの株元に群生してんだよなーひよざえもん がーん

しかもクローバー引っこ抜いた反動で
種飛ばしてくんのやめてくれ!
目の中入るとイタイんだよねムカムカ
(# ̄З ̄)顔にいっぱい当たるし












ご訪問、ありがとうございました
それまでは本日はこれにて~( ̄∇ ̄)ノ