先月(9月下旬)に買った
黒トウガラシと銅葉プチ・ダリア

黒トウガラシはハロウィンっぽく

・・・したかったけど 

またイロイロ買い足してもどうせ枯らすので

夏に買ったデュランタと
ユーフォルビア・ダイヤモンドなんとかかんとかの寄せ植えにブチ込みました

思いつきのワリには綺麗じゃなぁい

え?( ・∇・)気のせい?

ミニダリアなるものを地植えにして
即死×前科2犯なので

今度は鉢に単品で。
今回の品種は

パプリカ
ベリースムージー
クッパーカスケード
ちなみにクッパーカスケードは2代目。
初代が瀕死です

急に気温も下がってきたし、

来春まで育てる組の鉢①に突っ込み

来春まで育てる組の鉢②へ
できたら良いなぁ

今年はゴーヤのカーテンにしたけど
もうゴーヤすら面倒くさいのです。
一年で枯れるし。
今年あらためて
自分はダメ人間だと思ったのは
ゴーヤの生長が悪いと思ってたら、
除草剤まいた場所にゴーヤを植えてたこと。
とにかくすぐ何でも忘れちゃうのは
一体どーすりゃいいのか?
でも不思議とゴーヤは上だけ葉が茂って、
さらに実も3つくらいできました。
植物って、やっぱわからん

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~(*´∀`)ノ