フクベリオン・・・

やっと

やっと

「嫌われ政次の一生」見ましたテレビ
(大河ドラマの直虎の話ね)

こんなにも辛すぎるシーンは久しぶりすぎて
号泣しましたo(T□T)o

政次らしい、直虎との強い絆があってこその
最後でした。


あ~あ 溜め息
この時期になると大河は退場者が
続出するからなぁ~なく


ひよっこも今月で終わり!?

去年も昌幸の死後は、キリちゃんだけ気になってて、最後に長いことお慕いしていた幸村と
チューできて、でめでたしめでたしピンクハート

で、

本筋は覚えてない ( ・∇・)



なんかもう、政次の死は去年の昌幸どころじゃなく
横山光輝の「三國志」で
関羽が呉のリクソン(←漢字わすれた)に敗れて
死んでから、続きが読めなくなったくらいの
ショックです。
だから呉もリクソンもキライムカムカ
(#`皿´)バーカバーカ‼
(でもレッドクリフは面白かった。赤壁時代にはリクソンいねぇし。)

呉以上にあの近藤とかいうモミアゲ‼
あと、アイツ。徳川のとくに特徴のない
気賀に攻めいったアイツ!
もうキライ‼ムカムカ


あ~ぁ、なんか楽しみをヤツ等に取り上げられた気分だけど、妖怪ウォッチでたまにやる

アンドロイド山田がぼちぼち始まったようだからそっちを楽しみにしよう。(←子どもか)



テレビの話はさておきテレビ



買えば放置隊 (* ̄∇ ̄*)ノ
フクベリオン隊長はがんばりましたぞ!


1年以上放置してたルーバー・ラティスを
室外機の日除けとしてやっとこ設置汗

↑作業途中



南側目隠しローズフェンスに誘引するはずだった、ブランピエールドゥロンサールバラ
ローズフェンスのとこだと、日照がなく全然
生長しないから上記写真の位置に引っ越し
でもここも朝日しか当たらなく、
日中には半日陰になる場所です



やじるし
室外機が日中のクソ暑い日差しに当たらぬよう
ルーバーラティスを設置ガッツ
そしたら、さらに日当たりが悪くなりひよざえもん がーん
あいかわらずブランピエールは生長せず汗



ならばと、朝から日没まで日が当たる
ルーバー前にドカッと配置替えあげ




そしたらみるみるワサワサボサボサにひよざえもん びっくり
ピエールは日光が好きなんですねー晴れ
とりあえず今年は株を充実させたいから
摘蕾しました



やじるし現在
ルーバーよりデカくなりつつあって汗2
2階ベランダからワイヤーはって誘引しました
そしていつの間にか
癌腫もモリモリ育ってますドクロ
マジかよ。。。まったくもう!

だれか癌腫だけ溶かして、さらに再発しないように殺菌してバラには無害っていうアイテム、開発してくんないかな~ もやもや



買えば放置してあるルーバーラティスは
まだあと2枚あって、あと数ヶ月前に買ったままのクレマチスが放置されとります汗2

あとバラも買ったままのヤツが2鉢ありますが
もうこのまま冬まで持ち越します溜め息







ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(⌒0⌒)/~~