台風の被害は何もないフクベリオン地域

ジメジメ湿度と洗濯物は干させない
地味すぎる小雨だけが台風感を
かもし出してますどーん

とりあえず豪雨の大災害のあった地域を
避けて去っていってもらいたいもんです。




バラバラバラバラ




今日はフクベリオンのお薔薇さまご紹介
お薔薇さまといっても、汚薔薇さまです


どーにもこーにも相性が悪いバラが
汚薔薇さまになりやすいのですガクリ


やじるしまずはERのジュビリーセレブレーション
咲くとキレイなんですがね~きらきら

一番花の時期から1輪ポツリと咲いては
また1輪。

根張りが弱く、土にコケがすぐ生えます
鉢のサイズ、小さくしたのになー汗





やじるしこれでMAXな時期・・・
ネットで調べると強健っぽいし、よく咲くみたいに書いてあるけどなーもやもや

ウチのジュビリーのこの貧弱さはなんなのか?
ジュビリーお持ちの方、強健ですか?
それとも弱いですか?

コツとかあったら教えてください


やじるしそして現在のジュビリーS
死にかけてる?  Σ( ̄x  ̄ ;)ブッ
なんでじゃっムカムカ
かれこれウチに来て2年は経ってるのに
コレよムカムカ
そろそろ真面目に根っこ張れ‼ ムキー




やじるしあと相性悪し汚薔薇さま②(←とうとうナンバリング)

ブルームーン・二代目
地植え時代はひ弱で蕾もつけず
可哀想だったので、冬に鉢あげしたのです
今年はこの見事な1番花!順調~おんぷ
このままワサワサ生長するかなー音譜


と思ってたら


やじるし現在
気が付きゃドでかい癌腫 溜め息 ヘコむわ!!
しかもこっちも枯れてきてる?ひよざえもん がーん
癌腫は面倒だけど、なんとかオペしてみよう汗2





やじるし汚バラ③のミニバラ、パールコルダナ

ずっと鉢でしたが、面倒くさくなって
デスガーデンに地植え
ニチニチソウよりちっこい花・・・・

本来は花びら多い豪華な花なので
肥料少な目でいいみたいだから
地植えでのびのびしてもらいますきらきら

来年はまともに育てよー



やじるしあと汚バラ④と化した
ミニバラ・インフィニティローズ(三鉢)
使い回した土を使って鉢まししたら
雑草もコケも元気に育ってますガッツ

冬になったらちゃんと買ってきた清潔な土に
替えてあげよう汗2




醜態のバラで終わるのもナンなので


やじるしたぶんアップしてないであろう
ヘンリーフォンダ(1番花のころ)
後ろの赤いバラはベルサイユのバラきらきら赤薔薇

やっぱミニバラよりフツーサイズのバラの方が
育てやすいなーあげ
(ジュビリーとブルームーンは例外ですがなく)


ミニバラって戸外だと、いつの間にか
ツルっぱげになってませんか?
すぐ黒点病になるし。
でもまたすぐ展葉する。でもまた黒点で落葉。
この繰り返し。

軒下があれば理想なんですけどね~









ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(о´∀`о)ノ