日照り続きの梅雨が明けた宣言したとたん
グズグス天気続きでしたが

今日はハレタっ ‼ 晴れ

急きょ、タオルケット洗って干したどーガッツ
また明日は雨らしいです。
洗濯物は困るけど、水くれサボれるぅー音譜




多少くもってた方が夏の花も元気
やじるし紫色のハイビスカスと





やじるしアンゲロニア・エンジェルフェイス
バラのエンジェルフェイスはあの世行きましたが、アンゲロニアは去年に買って、
冬は室内で冬越しさせましたクラッカー
お気に入りのアンゲロニアなので今年も咲いて
うれすぃ~(///ω///)♪
今まで陶器鉢だったから、プラ鉢に替えよう。
冬の日中に日光浴で外に出したり、引っ込めたりするから陶器だと重たいので汗




やじるしあと、何日か前に
最寄りの店で50円で救出した初雪草





やじるしChappyさん 
ユーフォルビアと書いてあるから
間違いじゃなさそうですよ~ひらめき電球
ユーフォルビアの1種ってことなのかな?

どこに植えようかな?

とりあえず北側・デスガーデンに決まりニヒヒ
ここのどこかに~(植える前)



やじるし背が高くなりそうだからシモツケの後ろにニコニコ
わかりますか?(植えた後)
シモツケと金魚草が絡んでる・・・ひよざえもん がーん
(めずらしく買えば放置のクセは発動せずひらめき電球)



反対側から(植える前)




やじるしアガパンサス(ニラみたいの)の後ろのヤツが
初雪草。ちょっと明るくなったかなー?



寄りで📷
背景の雑草がキッタネ どーん
除草剤まいたんですがね、

雑草は枯れずにお気に入りのモミジが
完全に死にましたよガクリ

やじるし去年、11月ごろにめずらしく
雪が降った時のお姿

春からの新葉から秋の紅葉まで
本当に美しいモミジだったんですきらきら(T^T)
(しかも見切り品だった)

あ~ぁ・・・ほろり 遺影になってしまった どーん
ちくしょームカムカ

処分すんの面倒くせぇなぁ~溜め息
秋になったらやろう~っと







ご訪問、ありがとうございましたあひる
それでは本日はこれにて~(* ̄∇ ̄)ノ