本日2回目の更新です(・∀・)/





だいぶ前に皆さんにご相談した
目隠しフェンスひらめき電球


たくさんのアドバイスを頂き、本当に助かりました!
まったく知識もなかったので、皆さんからのアドバイスのおかげで業者さんとも
スムーズに話が出来たし、希望も伝えられることが出来ましたきらきら




※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆

アドバイスくださった皆さま!
本当にありがとうございました

※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆




あれからどーしたかと言うと!?

地元の造園屋さんに
見積りをお願いしましたおんぷ



目隠しもしたい
バラも誘引したい
強風が心配  など アレやコレや相談に
乗って頂きまして汗


全てやって20万
(ホームセンターだと54万ひよざえもん びっくり)


予算内だったし、大物のDIYは自信がなかったからお願いしましたょ~マリオアゲアゲ↑↑


フェンス部分の横張り板の塗装は
これからのメンテのことも考え
自分たちでやる!てことで、出費を
少しだけ抑えることが出来ましたきらきら



そしてフェンスに塗る防腐剤も
教えて頂きましたよ~
「ペンキでメンテします~」といったら
業者さん、えらい剣幕で

木製にペンキはNGょ!Σ( ̄ロ ̄)
ペンキは水性も油性もダメ!と業者さん。

かえって木が呼吸できなくなり
腐るそうです注意


んじゃ何なら良いの!?と質問したら


キシラデコールという防腐剤
(なるべくなら油性の)
コレが間違いないそうです

ブロ友さんのinainaさんも
オススメの品ですクラッカー


ペンキとは全く違う物で木に染み込んで
防腐・防虫をしてくれるんですって~
(フクベリオンはペンキも防腐剤も同じもんだと思ってました汗2)


目隠しフェンスとか、ウッドデッキだとか
大物のDIYだけでもキシラデコールにして、耐久性が伸びたら、メンテの回数も減って良さそうですよねひよざえもん ラブラブ
高いけどね汗2

(キシラデコールより安いメーカーの
防腐剤もあるので、そちらでも大丈夫とのこと。)




あと

一番の心配は強風うずまき

フクベリオン地域、
台風の風の方がまだマシ!ってくらい超強風が通年吹くのでガーン


基礎も、通常の倍の深さでやってくれましたチョキ



某ホームセンターの方も
悪くはなかったけど、
やはり地元の業者さんの方が
アレコレ予算内で考えてくれて本当に
感謝です>w<ハート②




んで


やじるしま~る見え、見通し良すぎのココが
(ご近所のプライバシー保護のキラキラ加工すんのも大変だった)





やじるしこうなり


やじるしこうなりました
(キシラデコール・ワイスを2度塗り済み)
フェンスをベージュか白で迷いましたが
植物の光合成を考え白に。
しかも見た目も明るくなって
白で正解かも~おんぷ



全体像は~



また今度笑






ご訪問、ありがとうございましたあひる

それでは本日はこれにて~(^ー^)ノ