昨日はやっとこさ雨や雪が降って
恵みのお湿りになったのに

今日はまた強風MAX

カラカラ復活の埼玉です
鼻炎やら喘息やらアレルギー持ちには
ツラいわ~ 今年。
そんな中
やりましたよ

ディズニーランド・ローズの

植え替えやり直し
吉とでるか、凶とでるか解りませんが


(やっつけでやると、けっきょく二度手間)



なんだか固くてほぐれないんですょ~
なんか鋏でバツッと切りたい衝動にかられます


でも、また枯らすと
新しい薔薇を買えると喜ぶポジティブシンキングだし
無駄遣いになるし、人として、ロザリアンとしてどーなの?と自問自答すんのもイヤだし、
でも自問自答しながら新しい薔薇を買ってしまうと思うので
早々に埋め戻しました

お小遣いのためにも枯れませんように

話はそれましたが
根っこが木みたいに固まってる薔薇は
他には無かったもんで、ちょっと気になり
もう一度、根っこをチェックした次第です。
数年経つと、こーゆー風になるんですかねぇ?(´・ω・`)

良さげな芽が出てますが
コレ、ベーサル的な場所に

良いのか悪いのか?
とりあえずこの芽は取らず
今年は好きに発芽させてあげようかと思います

植え直したディズニーランド・ローズ

フクベリオンの薔薇は
芽吹いてから、なぜか
力尽き死亡するパターン

これからの致死率をあげないように
祈るばかりです(; ̄ー ̄A
ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて(^_^)/