北側デスガーデンに春にむけての
新たな植木をお迎えしました
あれ?
植木だけじゃなくお花もありますね

去年、inainaさんとこで一目惚れした愛しのあの子

ローダンセマム・アプリコットジャム蕾ー!
inainaさんのブログ拝見した後、
ホームセンターに探しにいき
「あったー!( ☆∀☆)」
と 思いきや
完売 。再入荷も予定ナシ

あとはバカ高い寄せ植えしかなく、
母と二人でガッカリして
去年はあきらめたのです

1年越しでやっとGET~‼
カンジンの植木
北側デスガーデンの植木、新メンバー
草花はすぐ枯れるから植木なら
根付くかと安易なモクロミ

ヤマブキ・吹雪錦
フツーの定番のヤマブキでよかったんだけど、黄色と白の絞り柄のコレが安かったのでポチってみました

あと1つはハクロニシキという木です
写真はナシ~

でも新芽がピンクで葉も綺麗な木です

カラーリーフとして人気のようです
以前も植えたのですが、
地植えにしたらアッという間に枯れました
てか

すでに枯らしてる前列が


(今思い出す)
いやっ
植木を植える予定の冬枯れの北側デスガーデン
どこに
植えようかな
ここにもローダンセマム・ピンク
隣には今回の植木とはべつの
アレを植える予定~

アレって何でしょ~ね

ぎゅ~んと上に伸びるアイツです
夏にお花を咲かせます
ちょ~どホタルブクロに使ってた
支柱があるのでアレをココにね

ホタルブクロは消えちゃったのかなぁ?
コレがアレ
フダが写ってますね
実は花よりこのマルい葉っぱが好き~

コレは去年の秋から家にいます
今は南側にて春待ちの待機中
氷点下の日がなくなってきたら
植えよ~

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~(^○^)ノ






