埼玉のフクベリオン地方
しばらく雪も雨も降ってません

そのくせ強風ばっか
空気カラカラ~

一度お花が終わったビオラ
また咲きはじめましたよ~

でも朝の霜で元気がナイですね
今冬、ハマったプラチーナ

ほんと不思議な姿
今度はピントが合いました
去年のお見切りローズ

意外にもアンティークレースが一番元気

芽が動いてます

一番強いと思ってた
ダブルデライト(CL)が一番貧弱

あと、地植えで育たなかった
ブルームーン

鉢にしたけど枝がキケンな色っ

枯れちゃうかも~!?







冬って
水くれで悩みませんか

とくにバラとか落葉樹

葉っぱがナイもんだから枯れてんのか?
生きてんのか?
土替えした鉢バラも
水くれタイミングがイマイチ良く解らないんですよね~

鉢にさして土中の水分を計るアイテムも
あるらしーですが
鉢数多いと、そんなんやってらんないですょね(´_`。)
やっぱ勘でやるしかないのかな?
雨が降ってくれりゃイイんだけどね~
埼玉はしばらく雨がなさそう

鉢の土に指つっこんで湿度みてるので
指先ドロまみれの今日このごろです

ご訪問、ありがとうございました

それでは本日はこれにて~( ´▽`)ノ