陽菜ちゃんママさんから頂いた
レイニーブルー
Chappyさんにあやかり友情の薔薇です
ピンクのグラジオラスとコラボです摘蕾して夏休みさせたいのですが
摘蕾が追い付かないほど
蕾をたくさんつけます

ここのフェンスと株元のドラゴン花壇を
レイニーの為にDIY予定です
先日、お迎えして
南側・やぶ蚊ゾーンに植えた
穂咲きナナカマド・セム綺麗な新芽が

もう根付いたでしょ~か?(´∀`)
このナナカマドを植えたやぶ蚊ゾーンも
DIYで改良したいのです

北側・たえるガーデン
今はペチュニアがメイン~
のはずが雑草メインになってる
写真・右上、植物植えない場所にレンガ敷きた~い

草取り少しは楽になりますよね⁉
フクベリオンの庭はDIYして
改良すべき場所が多すぎです

梅雨時、草ボーボーになる時期は
コンクリートやりたい衝動にかられます
ド田舎の庭はムダに広い(´д`|||)ウンザリ
あと
雨の日つづくと
サンルーム欲しくなります

でも、梅雨すぎたら暑いし邪魔くさいと
言う自分が想像できるので

やりませんが
金ないし
金ないし昨日アップし忘れたペチュニア
なにげ一番すきです
(でも忘れる)
(でも忘れる)今日は大暑だというのに
涼しいですね
数日前のくそ暑い夏日はどこへ⁉
消毒の予定も狂っちゃったなぁ

イラガの次はホソオビだか
シャクトリムシがね
スゴいんですょ
スゴいんですょ週末にはやらねば
草取りもせねば
最近、疑問に思うのです。
草取りもガーデニングなんすかね?
「ガーデニング」ってこう、
お花やキレイな植栽に囲まれ
カワイイ鋏とジョウロ持って
手入れしてあげて
キレイな蝶が飛んできたり







妄想だとそーゆーハズなんだけど
現実は毛虫だ害虫だ、
草ボーボーで草取りだ、
気付けば自分の髪の毛振り乱し
頭もボーボー

ほんと、この時期は庭見たくない(-з-)
蚊にさされるし

ガーデニングブログなのに
現実のガーデン作業にウンザリの
フクベリオンでした

ご訪問、ありがとぅございました

それでは本日はこれにて~☆-( ^-゚)v



