化成肥料がなくなったのと
治療薬のサプロールが高温期には不向きと
わかったのでえ゛!汗

急きょ治療薬の代打としてベンレート
バラの家さんのIB肥料を注文しました好

IB肥料 は2㎏で1000円 リーズナブルチョキ

ゆっくり土に溶けてゆっくり効くので
根を痛めにくいそ~です>w<

薔薇以外の植物やお野菜の苗にも
イィそ~ですょクラッカー

明日は雨予報なので雨さっそく
薔薇に使ってみましたバラ



コスモス



そして消毒・夏陣 ビックリマーク

ヒマワリ予防薬   サンヨール、カリグリーン、トップジンM(ゾル)

ヒマワリ治療薬 トリフミン(乳剤)、ベンレト(水和剤)

このローテーションで夏を乗り切りますあげ



コスモス



注文した肥料とベンレートと一緒に
バラの家さんの宣伝パンフも
入っていましたきらきら





翼ダフネ翼



ダフネの紹介文に気になる一文が目

一行目
色の変化についての記述。
・・・・(=◇=;)ガビーン

やっぱり。。。グリーンに変化するのは
乾いた環境下

フクベリオン地域では運良く見られて
秋かな~汗



気をとり直してどーん隣を見ると

最近やたら欲しくなった
オデュッセイアラブ目
玄関前にアーチ作ってオデュッセイアも
アーチの一員にしたいな~ラブシャボン玉

ぬ~ん。。。欲望が尽きませんあせる


それでは本日はこれにて~ヾ( ´ー`)