お天気に恵まれた
ゴールデンウィークの間に
いろいろと開花しはじめました
v(^-^)v
名前不明のミニバラ

この蕾のカンジが大好きです


咲いても可愛ぃ
今年の真冬に鉢あげしたガブリエル
無事に開花してくれました
ぬぅ~ん(〃∇〃)
さすが大天使さまは別格です

私の指が入ってますが
見なかったことにしてくださぃ

ガブさん、花だけだと様になってますが
全体はこんなΣ(~∀~||;)
去年のベーサル一本しかナィです
今のとこ、とってもダサい

頑張って今年もベーサルだして
名誉挽回にもぅ一枚ガブさん

ウチのガブリエルは5年目なんですが
フクベリオンは他の薔薇と別け隔てなく
管理してぃます
。。。が
唯一、注意してるポイントがあって

蕾があがってきて
米粒くらいになってきたら
3分の2か、半分くらいに摘蕾します。
摘蕾して蕾の数を調整しなぃと、開花後にエネルギー使いすぎて枯れるくらい花付きが良い品種なんだそ~です

ここんとこ出っぱなしの
ブルーフォーユー
だって~超可愛ぃから~

最後に
キャラメルアンティーク

秋花はクリーム系?ってカンジでしたが
春はお待ちかねのこのキャラメル色
ぐりぐりして可愛ぃです

それでは本日はこれにて~(・∀・)/