今日は庭仕事日和♪
あったかくて無風~(≧▽≦)
ヘンリーフォンダとF&Gローズ「せん」の鉢増しを終え(・_・ 三・_・)
ヘンリーフォンダ
せん
画像は去年の秋花でござぃますm(__)m
インフィニティーローズも鉢とプランターへ
ミニバラって、そのまま鉢に植えてもイィんだろ~けど。。。
すぐムレちゃうから(--;)
フクベリオンは最近、一本ずつブチブチばらして鉢へ移してます
これで2ポット分。
プランターには離して2本づつ、鉢には一本づつ移しました。
霜で傷んだ葉はむしったから、ただの緑の棒になってますな~(*v.v)。
土作りは、お手頃価格の培養土に、腐葉土、赤玉・(小粒)を多めに混ぜて完成☆
ヘンリーフォンダと「せん」もこの土で鉢増ししました♪
今までは赤玉(中粒)でしたが、「バラの家・培養土」を参考にして、小粒に替えてみましたょ(・∀・)/
薔薇仕事もあとわずか
天気やら予定やらで、庭仕事ってなかなかはかどらナィですね~(*´Д`)=з
それでは本日はこれにて~(*゚ー゚)ゞ
あったかくて無風~(≧▽≦)
ヘンリーフォンダとF&Gローズ「せん」の鉢増しを終え(・_・ 三・_・)
ヘンリーフォンダ
せん
画像は去年の秋花でござぃますm(__)m
インフィニティーローズも鉢とプランターへ

ミニバラって、そのまま鉢に植えてもイィんだろ~けど。。。
すぐムレちゃうから(--;)
フクベリオンは最近、一本ずつブチブチばらして鉢へ移してます
これで2ポット分。
プランターには離して2本づつ、鉢には一本づつ移しました。
霜で傷んだ葉はむしったから、ただの緑の棒になってますな~(*v.v)。
土作りは、お手頃価格の培養土に、腐葉土、赤玉・(小粒)を多めに混ぜて完成☆
ヘンリーフォンダと「せん」もこの土で鉢増ししました♪
今までは赤玉(中粒)でしたが、「バラの家・培養土」を参考にして、小粒に替えてみましたょ(・∀・)/
薔薇仕事もあとわずか

天気やら予定やらで、庭仕事ってなかなかはかどらナィですね~(*´Д`)=з
それでは本日はこれにて~(*゚ー゚)ゞ