にゃり~ん☆ くんくんくん♪

切ったばかりのペッシュボンボンに毛玉ちゃん。
           「おぃしそ~♪食べてイィ?」
   この子、アザレアと朝顔の花も大好き(。-人-。)
              変なもんばっか食うな~(+_+)



ほぃほぃ☆  前回は剪定でしたね~
剪定ついでに、今回は5枚葉のお話☆




薔薇のお花を花瓶に活けるためにカットしたり(*^.^*)
花が終わったら、2番、3番花のために花柄を切ったり♪

切るときは、
外向きの5枚葉の上でカットv(^-^)v

…と、よく聞きますね☆
なんで5枚葉なんでしょ? 3枚葉じゃダメなの?

花が終ると、葉の下から芽が出てきます。

んで3枚葉の芽は、あまり充実した枝にならなぃようです(´・ω・`)

んで本葉とされる5枚葉(品種によっては7枚葉)から良い芽がでるそ~ですょ♪


ちゃんと理由があるんだね~(´∀`)






今日は観葉植物を鉢替えしたょ☆

                     白いお鍋の形の鉢♪
         植物の名前はわかりましぇん(?_?)

この鉢に替える前は、鉢の底穴がナイ、ガラスボールにカラーサンドで植えてました☆

でも見た目シャレてても、鉢底の穴がなけりゃ~やっぱダメ!
カラーサンドにコケだか汚ね~の発見Σ(~∀~||;)

あわてて白お鍋鉢に替えたのです(;^ω^A
でも枯れなくてよかった~♪


では今日はこれにて~(・ω・)b