今日の日差しで「せん」が咲きました(・∀・)/
思ってたょりシック~♪ 落ち着きのあるピンクです☆ 花の中心が鮭桃色(*^▽^*)
数日前はこんな色だったのに
蕾の時はもっと深紅だったのょ☆
茎や葉は、赤系のバラ独特のカンジ(*^.^*)
照り葉の深い緑、新芽も濃い赤。
この「せん」ちゃん、切り花向きの品種だそーで。花持ちが良いんだって♪
花持ちが良いか悪いか…
購入する際の検討ポイントですね☆
なるべくなら花持ちが良い方が嬉しぃよね(*^.^*)
キャラメルアンティークも切り花向きらしーですが、たしかに雨にうたれても汚くなりにくいかも☆
ほかの薔薇にも蕾もあったけどね
うどん粉病がまた、再発したので軽選定しなごがら摘蕾。
うどん粉病じゃ枯れはしナィよぅですが…
株を弱らせたくナィからね~(*v.v)。
病気の防除は大事ですな(/ω\)
近々、秋の消毒予定(*´Д`)=з
庭の里芋の葉に水溜まり(≡^∇^≡)
も~食べられっかなぁ? 少しほっくり返してみょ(*^▽^*)♪ 里芋は高いから自家栽培(笑)
では今日はこれにて(^-^)ノ~~
思ってたょりシック~♪ 落ち着きのあるピンクです☆ 花の中心が鮭桃色(*^▽^*)
数日前はこんな色だったのに
蕾の時はもっと深紅だったのょ☆
茎や葉は、赤系のバラ独特のカンジ(*^.^*)
照り葉の深い緑、新芽も濃い赤。
この「せん」ちゃん、切り花向きの品種だそーで。花持ちが良いんだって♪
花持ちが良いか悪いか…
購入する際の検討ポイントですね☆
なるべくなら花持ちが良い方が嬉しぃよね(*^.^*)
キャラメルアンティークも切り花向きらしーですが、たしかに雨にうたれても汚くなりにくいかも☆
ほかの薔薇にも蕾もあったけどね
うどん粉病がまた、再発したので軽選定しなごがら摘蕾。
うどん粉病じゃ枯れはしナィよぅですが…
株を弱らせたくナィからね~(*v.v)。
病気の防除は大事ですな(/ω\)
近々、秋の消毒予定(*´Д`)=з
庭の里芋の葉に水溜まり(≡^∇^≡)
も~食べられっかなぁ? 少しほっくり返してみょ(*^▽^*)♪ 里芋は高いから自家栽培(笑)
では今日はこれにて(^-^)ノ~~