前回のブログでもお分かりの通り、当店はダンロップ/ファルケンタイヤをメインにお取り扱いしております。
がしかし! ワタシが基本タイヤ好きなので(笑)色々なタイヤメーカーさんとお付き合いさせて頂いており、お客様にも選択の幅が広がるので、お話しをよくお伺いしてお一人お一人に合ったタイヤをおススメしたいといつも思っております。
で、最近よくご注文頂くのがドイツはコンチネンタルのエクストリームコンタクトDWS06!
おススメポイントとしては乗り味がソフトでロングライフ、ウェットに強い、そしてお求め易いお値段と、何だか万能な感じですが(笑)
ドイツのメーカーがアメリカ向きに企画したタイヤですが、アメリカは基本オールシーズン需要が高いので、このタイヤもそれに準じた性能を有しています。
他銘柄と違うコンチネンタルのアメリカっぽい派手なロゴも良いですね。
名称のDWSは、D(ドライ性能)、W(ウェット性能)、S(スノー性能)をそれぞれ表す頭文字で、日本の公式サイトではあまりアピールされてませんが、多少の雪道性能も有しているのが特徴です。
ただ富士宮地域ですと冬はスタッドレスタイヤをご用意された方が安心なので、私のお勧めポイントは、ウェット性能とロングライフ、そこそこの静粛性がお求めやすい価格帯で!といったところです。
16~22インチの幅広いサイズ設定なので、20インチのカールソン履きレクサスLSのS様にもピッタリ!
慣らし後の感想『大満足!次もこれにする!』と非常に気に入って頂きました!
レイズ19インチ履きのY様シビックにも装着!
結構音が出そうなパターンですが、思ったより静か!と皆さん仰います。
ゴルフD様、私の同級生でタイヤに拘りのある御大(笑)ですが、
そんな彼も『費用対効果高い!』と高評価!
そしてU様ゴルフにも装着!輸入車率高めですが、ドイツ同士マッチングは良いかと!
N様ゴルフにも!ドイツBBSとの組み合わせも当然バッチリです。
BMW5シリーズのK様にも装着!
海外のYouTube動画ですが、他メーカーさんとの比較でも概ね高評価です!
常にアンテナを張って、コレ良いな!という商品をご紹介して参ります!