7月ですね!
ホイールのご注文も少しずつ頂戴するようになり、ありがたい限りです!
そんな中レイズさんから、ハイエース用への新たなホイールのご案内が有りました!
(ご紹介遅れてスミマセン!)
まずは「TBR」(TWO BROTHERS RACING) レイズさんのアンテナショップ【レイブロス】さん絡みで立ち上げた新ブランド!
レースサポートのハイエースをカスタムするなら、、、というコンセプトでホイールとリップスポイラーをまずはリリース。
ホイール名は「TB-01」
写真は16インチです!
センターキャップにはTBRのロゴ。
6.5Jの車検対応サイズですが、結構立体感のあるデザインです!
リムを切削して、ディスク部と段差をつけることで一見2ピースホイールっぽく見えるのもイイですね!
18インチは、逆に9Jでインセットも25というちょっとエグ目のオーバーフェンダー必須サイズ!
若干コンケイブっぽい奥行きある感じになりますね!
カラーは16、18インチ共にこの2色です。
続いては、グラムライツからの新作、【57CR-X】
乗用車用の【57CR】からの6穴用派生モデルです!
57CRは昨年当店でもK様ハチロクに装着させて頂きました。
最近ハイエース用は凝ったデザインが多く、久々にシンプルな5本スポークの新作です。
レイズの刻印、スポークエンドの落とし込みなど、シンプルながら細かなコダワリはさすがレイズ!という感じです。
走り系のブランドですのでセンターキャップもオプション、と潔い割り切りですが、その分レイズ製としてはお求め易い価格帯となっております!
《8月2日追記!》
上記57CR-Xについての記事中『センターキャップもオプション』という記述についてご質問を頂戴しました。
HP等見てもセンターキャップについての記述が無い!との事で、『一体どのタイプが付くの?』というお問い合わせでした。
私自身も、どのタイプが適合するか判断できなかったのでレイズさんに確認したところ、
①グラムライツ57JX用
②TEAMデイトナFDX用
上記2点が適合するとの事です。
またこれとは別に、①デザインベースの追加モデルを企画中との事でした。
ホイール自体もデリバリーが開始したばかり、オプションキャップも含めぜひご検討頂ければと思います。
《追記おわり》
ボチボチ梅雨も明け、行楽の前にタイヤ・ホイールのご相談をお待ちしております!