あっという間に1月も終わり、もう2月ですね!
2月というとタイヤの新商品が発売される季節ですが、今年の新作はエナセーブのEC204!
CMはコチラ!
前作EC203もロングライフで大好評だったのですが、EC204は耐摩耗性が更にUP!
もちろん当店にも入荷しております!
最大のトピックは、左右非対称デザインの採用!
向かって右側がアウトサイド側となります。
ルマン5に続き、エナセーブのエコタイヤまで左右非対称とは、ちょっと贅沢な感じです(笑)
この左右非対称パターンの採用により、耐偏磨耗性能が16パーセントも向上!(EC203比)
片減りを抑える事で、タイヤ自体の寿命もアップしております!
サイドウォールもシンプルでかわいらしい感じに。
低燃費タイヤのラベリングも全サイズ転がり抵抗AAの優秀さですが、溝と丘の比率(シー/ランド比)を変えてグリップ性も向上させているとの事。
「より最後まで使える長持ち」を実現した新製品、ダンロップ「エナセーブ EC204」、
軽自動車用13インチから大径18インチまで、全65サイズで明日から発売です!
と言うわけで、久々のマジメな新商品のご紹介記事でした!
そして今日、1月31日は皆既月食ですね!
皆さん見えたでしょうか?
↓写真は自宅ベランダから撮ったもの。(3脚無しはキツイです・笑)
色がどんどん変わってドラマチックですね!