前回からの日記の続きです!
お台場まで行ったメインの目的は、ヴェールに包まれたこのクルマ!
今大ヒット上映中の『ワイルドスピード アイスブレイク』(Fast and Furious8)でクライマックスの氷上アクションを演じるダッジ‘アイス’チャージャーがやってきたのです。
プロモーション用のトランポで全国を回るツアー中だとか。
とにかくすごい行列に並び・・・(皮膚が弱いので真っ赤に日焼けしました、、、)
現車が見えてきました!
ただでさえ平べったい’70チャージャーがワイドトレッド化でむちゃくちゃワイドに!
ヘッドライトもオシャレなバルカン風に。
アイスランドの凍った湖でのロケという事で、下回りにはサビも散見されます。
しかし映画では全く映らない部分なので、細部の仕上げが多少雑でも壊れないのが大事ですから、映画用のスタントクルマとしてはこういう造りが正解なのでしょうね。
オーバーフェンダー追加しているのに、まだタイヤがはみ出ちゃってますね(笑)
前輪はニットーのINVO、295/35R20!
ホイールはUS高級鍛造メーカー、HREのS104(3ピース) 若干腐食が始まってそうな気配、、
ブレーキキャリパーはウィルウッドを使ってますね! 協賛とか色々あるんでしょうね。
後輪は更にワイドなミッキートンプソン!Sportsman S/Rの31X18.00R20 !
タイヤ幅まさかの439mm!すごいですね!
ウィルウッドのブレーキキャリパーも2個ついてます。1系統はサイドブレーキ用でしょうか。
防弾仕様の設定なので、それっぽい仕上げで。
細かいチリとか結構ズレてますけど、映画用だから全然アリです。
表向きのプレス発表では、新型チャレンジャー用の707馬力エンジンが搭載されているらしいですが・・・
某YouTubeで見た映像ですとGMっぽい感じがしたのですが、真相やいかに(笑)
このクルマは撮影用に8台製作したらしいので、用途別に様々な仕様があるのでしょう。
そしてこのクルマ最大のキモは床下に!
奥に見える銀色の横長物!そうです、前後に駆動を振り分けるトランスファー!
氷上を走るので、4輪駆動になっているんです!デフも前後フォード製だとか。
トランスミッションも5速のシーケンシャルらしいです。
クルマの成り立ちとしては、パイプフレームに4駆システムを構築してその上に’70チャージャーっぽいボディを被せてある、と言った方が近いんでしょうね。
誇らしい『R/T』エンブレムの向こうに見えるのが、ストーリーの鍵を握る電磁パルス発生器!
そして抽選で当る、『ワイルドスピード・ファミリーカード』、見事奥様がゲット!
100枚限定の99番シリアル! (こういうくじ運ワタシはありません・・・)
と、ワイルドスピード話に終始してますが、このイベントは『おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバル』、
そうですクルマのTV番組!
端っこにあったこのアルト何だろう!?と思っていたら、
おぎやはぎさんとゲストのケンドーコバヤシさんが乗ってました!
ロケバス裏に隠すように置いてあった’70チャレンジャー。
これも帰り際に何だかロケしてるのが見えました!
クジラクラウンもどこと無くアメ車っぽいですね。
とウロウロして暑さにやられたところに、オサレっぽいエナジードリンクがあったのでゲットしました。
イタリアのエナジードリンクですが、販路をかなり限ってるようであまり見かけませんね。
天然由来成分のみを使用とのことで、飲みやすくて美味しかったです!
天気の良いお台場、GWは他にも色んなイベントが開催されてました!
ビールのオクトーバーフェス!
そしておなじみ肉フェス!
むちゃくちゃ混んでました!
人だらけのお台場を抜け出し、一路日暮里へ!
日暮里の駅ビルでハンバーグ屋さんの店長やってる同級生としちゃんのお店へ!
としちゃんはタイヤ交換にわざわざ富士宮まで来て下さるとっても有り難いお人です。
まず出してくれた焼きチーズマッシュポテトが劇ウマ!
ホクホクのポテト、鉄板に張り付いたオコゲの部分もウマイ!
そしてハンバーグ!極タルタルハンバーグステーキ!
レア状態のハンバーグ、そのままでも美味しいし石で焼いてもまたウマイ!
としちゃんご馳走様でした!
そしてそのまま日暮里駅から山手線に乗り、二駅となりの上野へ。
目指すはアメ横! すごい人ごみでした、、
定番の二木の菓子でお菓子を買いました。(しばらく来ない間に外国人観光客ばかりでした)
そして名物チョコレートのたたき売り。思わず買っちゃう(笑)
と、色々盛り沢山な1日でした。
G/W期間中、東名/新東名高速道を4度走りましたが、ちょこちょこと事故を目撃しました。
皆様が事故無く楽しい連休を過ごせていたら幸いです。
色々とクルマを見る機会が多い連休でしたが、一番アガったのは、海老名SAの隅で見かけたこのクルマかも?
本物のZ432だったらスゴイです! 現存車は世界に140台?とも言われていますから。
他にも覆面っぽい(笑)Y31や、
あえてスチールホイールなのが狙ってますね!
渋い928!
休日は色んなクルマが走っていて楽しいですね。
さて、明日からのお仕事も頑張ります!