気が乗らなきゃ嫌だ(笑)
でびるです(´●3●)
いや、
なんか、
guitar弾いてたんだけど、
気が乗らないから、
DVDみながらひたすら指慣らしを永遠としてた(笑)
いつもね、
guitar弾くっていうけど、
ただ何となく弾きたい曲を弾きたいように弾いている☆
だから、
弾きたい曲、
弾きたいイメージが無い時は、
何にも弾けない・・・
でもね、
guitarってやつはさぁ、
やらないと感覚がブレるんだよ;
鈍るとは言わない!
なんか、
ズレるというか、
ブレるというか・・・
それじゃあ困るから、
ひたすら下から上までスケール☆
上から下までスケール☆
DVD見ながらなんて、
やる気ねーだろって感じだけど、
個人的には、
集中してやるより、
感覚を常に一定にするために、
楽に緩くやる☆
最初はね、
ミスるんだよ・・・
特に、
右手のピッキングがブレる(´>3<)
その時は、
一旦集中して、
ゆっくり感覚を確認!
そして、
またダラダラとやり続ける・・・
そしたらね、
体に染み付くんだな☆
まぁ、
個人的には、
何事も短期間に集中する事が素晴らしいと思うさ(笑)
でも、
ステージだとさ、
演奏だけに集中するんじゃなくて・・・
ってか、
集中ってよりも、
個人的には楽しく、
そして、
その楽しさを表現する事が大事☆
だからこそ、
頭ん中真っ白でも、
ちゃんと演奏出来なきゃ、
ダメなんだよ☆
なんつーか、
精神論みたいだけど、
実際には、
無駄な力を抜くっていう、
ちゃんとした効果もあるよ☆
あくまで個人的にはだからね(笑)
よし、
なんか、
ぎたりすとらしいぶろぐだ(´●3●)
音楽家らしいぶろぐだ(´●3●)
エンターテイナーらしいぶろぐだ(´●3●)
きっと何かを勘違いしているでびるじゃったぁ(笑)
でびるです(´●3●)
いや、
なんか、
guitar弾いてたんだけど、
気が乗らないから、
DVDみながらひたすら指慣らしを永遠としてた(笑)
いつもね、
guitar弾くっていうけど、
ただ何となく弾きたい曲を弾きたいように弾いている☆
だから、
弾きたい曲、
弾きたいイメージが無い時は、
何にも弾けない・・・
でもね、
guitarってやつはさぁ、
やらないと感覚がブレるんだよ;
鈍るとは言わない!
なんか、
ズレるというか、
ブレるというか・・・
それじゃあ困るから、
ひたすら下から上までスケール☆
上から下までスケール☆
DVD見ながらなんて、
やる気ねーだろって感じだけど、
個人的には、
集中してやるより、
感覚を常に一定にするために、
楽に緩くやる☆
最初はね、
ミスるんだよ・・・
特に、
右手のピッキングがブレる(´>3<)
その時は、
一旦集中して、
ゆっくり感覚を確認!
そして、
またダラダラとやり続ける・・・
そしたらね、
体に染み付くんだな☆
まぁ、
個人的には、
何事も短期間に集中する事が素晴らしいと思うさ(笑)
でも、
ステージだとさ、
演奏だけに集中するんじゃなくて・・・
ってか、
集中ってよりも、
個人的には楽しく、
そして、
その楽しさを表現する事が大事☆
だからこそ、
頭ん中真っ白でも、
ちゃんと演奏出来なきゃ、
ダメなんだよ☆
なんつーか、
精神論みたいだけど、
実際には、
無駄な力を抜くっていう、
ちゃんとした効果もあるよ☆
あくまで個人的にはだからね(笑)
よし、
なんか、
ぎたりすとらしいぶろぐだ(´●3●)
音楽家らしいぶろぐだ(´●3●)
エンターテイナーらしいぶろぐだ(´●3●)
きっと何かを勘違いしているでびるじゃったぁ(笑)