わんちゃんが喜ぶトリマーがいる
わんちゃんが行きたくなるドッグサロン
名古屋市緑区
トリミングスタジオ マッシュアップ
オーナー兼トリマー、おーともです。
さてさて、
めっちゃお久しぶりのブログです。
これからまた更新できるように頑張ります。
では早速本題。
タイトルの勉強。
学生のころは勉強というと嫌なイメージばっか。
どうしてもやらされてる感があったり、
単純に授業がつまらなかったり、
面白くなかったり。
こんなん何の役にたつんだ、
とか思ってちゃんと勉強してこなかった。
おかげで高校受験は試験勉強しなくても入れるところという、なんともふざけた理由でした。
高校に入ってもちゃんと勉強なんかせず。
その中でも生物に関しては好きだったので
生物だけはめっちゃ成績良かった記憶があります。
これが後々わんこにつながったかはナゾですが。
ところがどっこい。
今ときたら勉強するのが楽しい。
セミナーや勉強会のために県外へ行くのも苦にはならないし、
むしろできるだけ積極的に行ってる。
技術も知識も上をみればキリがないし、
特に技術は正解がほぼない。
僕は技術も知識も、
ズバッと飛び抜けてるわけではないけれど、
マッシュアップに来てくれるわんこさんたちのため、
少しでもかわいくカットしてあげたい。
少しでも健康状態を改善や維持してあげたい。
そんなことを思いながら、
今は大好きな勉強をしています。
あ、でも方程式を勉強しろって言われたら
丁重にお断りします。
やっぱり好きだからこそ頑張れる。
最後にアップでどん。
お顔カットの決め手となるマズル。
自分自身のカットでも日々変わっていく。
カットの追求はおもしろい。