キラキラ 

整理収納アドバイザー

 

 

中井祐三子です。

 

HP>>>こちらをクリック

 

 

 

 

朝8時から夜9時まで

 

昨日は

 

 

朝8時過ぎに家を出発して

 

 

お片づけサポートへ

 

●8時05分

(車にて自宅出発)

 

 

 

●8時45分

 (アシスタントさんと待ち合わせ)

 

 

●10時05分

 (少し渋滞に巻き込まれ現地到着)

 

 

●10時20分

 (お片づけサポートスタート)

 

 

●13時10分

 (遅めのお昼休憩)

 

 

●13時50分

 (不足の収納用品を調達しに100円ショップへ)

 

 

●14時50分

 (サポート午後の部スタート)

 

 

●18時50分

 (サポート終了帰路につく)

 

 

●19時

 (帰り道にコンビニで飲み物調達&反省会・次回打合せ)

 

 

●20時10分

 (自分の車を置いた場所で、アシスタントさんとお別れ)

 

 

●20時50分

 (帰宅)

 

 

●21時

 (大慌てで夕食準備・下ごしらえ30%)

 

 

 

と・・昨日はこんな感じの1日でした

 

 

 

・・・・・

 

我が家には、中学2年の息子君が居るのですが、

 

 

昨日は、塾で

 

塾に行く前に、

 

冷凍の回転焼きとお菓子で行ってもらって

 

 

 

夜、塾から帰って、

一緒にゆっくり夕食を頂きました。

 

 

 

整理収納アドバイザーの仕事をスタートさせて

 

今年で丸5年です。

 

(今回のお客様ではありません・過去画像)

 

 

 

 

 

スタートした頃、

息子君はまだ小学4年生

 

鍵を持たせることも、

 

暗くなる時間に一人で家で留守番させる事も

躊躇しました。

 

 

だから、5時までに帰宅出来るように

 

 

長時間のサポートには伺えませんでしたし、

 

 

帰宅する時は、

電車の時は走って家に帰っていました

 

 

 

でも、今は

 

 

勝手におやつも食べて、

 

塾にも行ってくれてはぁとv

 

 

 

何なら、私が居なくてちょっと息抜きみたく

 

のびのびしちゃってますウキャ

 

 

 

【保育園・年中さんの頃】

 

 

大きくなったモノです。

 

 

先週は、丸1日徳島に出張でした

(日帰りですけど・・)

 

 

 

 

子供が居て、なかなか動けない汗汗

 

 

って方、悩んでいるアドバイザーさんの方

 

 

いっぱいいらっしゃいますが・・

 

 

 

ほんの少しですはぁとv

 

 

 

 

あっと言う間ですはぁとv

 

 

 

 

 

そして・・私は、

 

 

今、ようやく自由に動ける時間が多くとれるようになって、



頑張る時かなキラキラ

 

 

 

ドンドン、経験を積み

 

 

ドンドン、事例を持ち

 

 

 

自分の引き出しとしていきたい。

 

 

そう、思って頑張っています♪

 

 

・・・・・・・・・・・

 

昨日の、お客様も

 

帰り際に、本当に喜んで下さって・・・

 

 

 

更に、お部屋のお片付けリピート

 

 

年明けに、事務所スペースをとご依頼頂いていますはぁとv

 

 

 

いっぱいいるアドバイザーの中で

 

 

私を選んで、指名して下さったお客様には

 

【こちらも以前のお客様です】

 

 

 

 

(これ、家具買い足し全くしていませんよ。

 

全て、もともとお客様のお宅にあったモノを再利用したり、

 

入れ替えたりして、工夫させて頂いています)

 

一生懸命お答えしたいはぁとv

 

 

 

「本当に、ありがとうございます」

 

「人に自慢したい空間になりました」

 

 

そう、言って頂けることが、何よりの喜びですキラキラキラキラ

 

 

 

昨日のご飯の時のチューハイが

 

 

格別に美味しいお酒となりました♪

 

 

 

 
・・・・・・・・・・
こちらは、
 
どなたでも、受講して頂けます♪
気軽に参加して頂けるワークショップ&レッスン
↓↓↓

 

基本編はもうすぐですよーー♪

 

お子さん同伴OKレッスン

ママの楽するお片づけレッスン@八尾市

❶11月15日(木) 基本編
❷12月7日(金)キッチン編

両方参加歓迎! 1つだけでももちろんOK!

詳細はこちら>>>
ママが楽するお片づけレッスン@八尾市

 
 
・・・・・・・・・・・・・・・
ママのためのキラキラ★ワークショップ
❶11月30日(金)
詳細はこちら>>

ママのためのキラキラワークショップ 残席1
家に幸運を運ぶサンキャッチャーを作りませんか??
imageimage
 

 

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
>>>■整理収納AD2級講座■ 
【大阪市天王寺区】11月6・13日(2日間日程)
【大阪狭山市】 11月10日
【大阪市城東区】12月2日
【広島】1月19日 

>>>■お片付けサポート作業■  
11月分満席!12月、若干数
 
整理収納アドバイザーの為の
>>>■ビジュー式片付けカードワークインストラクター■


【広島】12月8日 NEW!
【徳島】12月15日 開催決定!

 

講座の先行のご案内・おススメ収納グッズなどご紹介していますはぁとv

 

 

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!