気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
中井祐三子です
【大阪】8月25日
【島根】8月4日(残席2)
【広島】9月9日
■親・子の片づけインストラクター2級■
10月・11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
9月まで満席(10月分は8月より受付開始)
夏休み4日目
すでに、生活リズムが、少し後ろへ・・・
元に戻します!(宣言!!)
私事ですが・・
ビジュー式片づけカードワーク®の認定講師
に合格致しました
ビジュー式片づけカード®とは・・
ビジュー(株)の代表 三谷直子さんが開発された
オリジナルの片づけカードです。
私はそのカードを使って講座を開催できる
インストラクターさんを養成する認定講師になりました
・・・・・・・・・・・・・
私が、
カードワークのインストラクターを受講したきっかけは・・
それまで、自分のオリジナル講座のワークの部分に
とても悩んでいました
ワーク色々試してみたけど・・なんか、ピンとこない
受講生さんが楽しめるワークは無いかな??
「収納」ではなく、「整理」を伝えたいんだけど・・
そんな時に
アドバイザー仲間さんが沢山受講されていた
ブログを見て、私も受講する事に
それが・・
昨年の9月
【その時の講座の様子】
その時の講座がとても楽しくあっと言う間で
とても分かり易くて、
早速、自分のオリジナル講座に取り入れてみました
2級受講生さん
初めましての方
2級をお譲さんが受講いてくださったお母さま
ベビちゃん同伴のクラスも開催させて頂きました
市が主催の講座でもカードワークを取り入れた講座を
開催させて頂きました
その時の感想が・・
楽しかった!
今までで一番分かり易かった
自分もカードワークインストラクター取ります♪(ADさん)
と、とても嬉しい感想
・・・・・・・・・・・・
9月には、幼稚園のPTAさん向けて
10月にはベビママさんに向けての講座を開催する事が
すでに決まっています
また、このビジュー式カードワーク®が
その後
受講生様とのご縁を繋いでくれて、
2級認定講座に来て下さったり
お家の片づけサポートをご依頼頂いたり
新たなお客様との出会いにもなっています。
ビジュー式カードワークインストラクター®の資格が
私のお仕事の幅をより広げてくれています
ですから、
まだまだ、片付けは苦手という方に向けて
ビジュー式片付けカードワーク®️は
今後も色んな場所で開催して行く予定です!
そんな、整理収納アドバイザーとしてのお仕事を広げてくれる
「ビジュー式片づけカードワーク®インストラクター」の認定講師に
チャレンジしたのは、
今年の3月から5月
講座やサポートと並行してのお勉強でしたので
大変でした
でも、私のように
オリジナル講座に悩むアドバイザーさんに
知ってもらいたい
「整理」の部分をより、分かり易く腑に落ちる講座を
そういう思いで
認定講師にチャレンジしました
2級受講して頂いてその後1級ADになっても
どう動いたらいいか??分からないというADさんも沢山いらっしゃって、
フォローアップ講座はキャンセル待ちが出るほどです
(皆さん、ADになってからも、いろいろ悩まれていますよね)
私もそうでした
今後、認定講座は関西を中心に
中国・四国地方にお邪魔できたらと思っています
ですから
8月は、その準備!がんばります!!
10月頃から順次、開催させて頂く予定です
そして・・早く受けたいという方は
こちら>>>ビジュー式片づけカードワーク®インストラクター
今週末
7月28日(土)
は、私もオブザーブで入らせて頂きます
未就学児さんはこちら
>>>詳細はこちらへ
(小学生のモノとは、お申込み先が違いますのでご注意下さい)
小学生さんはこちら
小学生のためのお片付けワークショップ!