キラキラ 

気分も上がる整理収納で


お部屋も気持ちも整えましょう

 

大阪府東大阪市 

ママのためのお片づけ教室 


 
中井祐三子です

 

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■ 
大阪■城東区 7月3・13日(満席)/■天王寺区 7月8日(開催決定)/
島根■松江市 8月4日(土) 【松江にて4年ぶりのオープン講座】
広島■中区  9月9日(日)

■親・子の片づけインストラクター2級■  
大阪・広島(秋開催予定・準備中)
■お片付けサポート作業■  
9月まで満席(ご新規様、受付8月下旬より)

 

 

今日は

 

 

リクエストを頂きまして、

 

 

大阪市城東区民センターで

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

(2日間日程)です。

 

 

 

とても楽しみにしてくださっていたので、

全力で楽しくお伝えしてきます♪

 

 

 

 

 

子供の気分でワークショップ受講体験

 

 

昨日は新大阪にて

 

 

夏休みのワークショップに向けての

最終ミーティングでした

 

 

夏のワークショップに向けてのミーティグは

 

これで・・4回目???

 

 

 

 

これで最後の集合か汗汗

 

 

 

とにかく、

 

 

はぁとvどの会場でも同じクオリティの内容の講座に

 

 

はぁとv小学1年生のお子さんが聞いても分かり易いように

 

 

 

「小学生気分で受講して」と言われて

 

 

質問に答える感じで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ「そのスライドは前後させよう」

 

 

キラキラ「このスライドの言葉は省こう」

 

 

キラキラ「ここは2枚を1枚にしよう」

 

 

 

 

などなど

 

 

 

本当に

 

 

いいものになったと思いますはぁとv

 

 

 

お子さんも分かりやすいはず!!爆笑

 

 

 

 

 

事前準備が90%

 

 

講座は事前準備が90%(??)

合ってるかな⁇

 

 

それ位、準備が大切だと聞いたことがあります。

 

 

 

 

今日も沢山決め事ありました

 

 

 

 

はぁとv事前準備の品モノ&担当

 

 

はぁとv当日の役割分担

 

 

はぁとv持ち物

 

 

 

 

そして、今回関西部は

 

 

この夏休みに

 

 

 

合計5カ所でワークショップを開催しますので

 

 

 

備品などの持ち回りもありまして、

 

 

誰が何を持って帰って、次回会場へ持参するのか?

(ここ、忘れたら、大変な事になります汗

 

 

 

 

私は、今回

 

陰では、経理担当てへ

 

 

表では、西区会場で司会担当爆笑

 

 

 

 

 

大阪の

 

北区・西区・会場にはおります。

 

 

 

 

是非、お越しの際はお声かけ下さいね。

 

はぁとv詳細はこちら>>>夏休みのワークショップはぁとv

 

 
 

 

 

 

もうすぐ開催の7月レッスンの募集

 

 

こちらは、もうすぐ締め切りします。

満席御礼!キャンセル待ち若干名
【1級ADさん限定】
シェア&お茶会
7月19日(木)AM10:00~
大阪市天王寺区

>>>詳細はこちら

 

【初心者さんのメルカリレッスン】
日時:7月9日(月)
時間:10時~12時半(途中退出可)
場所:大阪市天王寺区(鶴橋駅徒歩5分)
レッスン料:メルマガ登録で2,500円
詳細:詳細はこちらをクリック

 

 

講座の先行のご案内などお知らせしています。
 

 

 

 

インスタグラム。

 

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

フォロー大歓迎です

 

Instagram
 

 

ブログ村・ブログランキングに参加しております 

下記の写真をそれぞれポチっと 

して頂けるとこのブログのポイントになります
 



にほんブログ村

 

 

 

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!