気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
ルームスタイリスト1級
中井祐三子です
昨日はお片づけサポ―トでした。
リビングという予定でしたが、
隣接する収納庫も階段下も見直さないと
と・・いう事になり
アシスタントさんと二人で頑張ってきましたよーー♪
レポはまた改めて・・・
我が家のお米の収納はこちら
以前は、ボタン一つで合数が図れるものを使い
常温で保存していました
結婚して数年たった頃
お米に虫がついて
ぎゃーーって事があり
その後は
「小分け」で
「容器が洗え」て
「冷蔵庫に入る」モノを
使っています
虫がついた頃、
割安感で10キロのお米を買っていたのですが
今は、虫が怖いので
冷蔵庫に入りきる5キロを買っています
結婚してもうすぐ20年
試行錯誤して
失敗も成功も色々あったキッチン収納
今回は
カードワークを使って
「整理」を体感
そして
みなさんお好きな収納実例は
3名のアドバイザー宅の実例をご紹介します
一方通行ではない、参加型レッスンです!
片づけカードワークセミナー




(メルマガご登録にて、3500円)

片づけカードワーク@大阪市天王寺区 残席わずか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講座の先行のご案内などお知らせしています。
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています
フォロー大歓迎です