気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
親・子の片づけマスターインストラクター
ルームスタイリスト1級
週末、家族で外食へ
ステーキ&ハンバーグのお店
(AEON MALL四條畷の中のお店)
私が注文した
ローストビーフ丼


さて、問題です!!(^^)
これは、押入れです!
この収納、何がダメなのか分かりますか?
・
・・
・・・
はーい!そこまで〜😊
【答え】
詰め込み過ぎもなのですが。。
正解は、上段の引き出しの高さです!
もう一度写真を
この引き出し3つ重ねている1番上
この高さなら
凄く高身長な方であっても、中身をちゃんと見る事は出来ませんね。。
私は身長157㎝なのですが
その位の身長だと、上から2段目も中身を見るのは困難です。
引き出しの奥の方なんて確認し辛い
そうすると
適当に突っ込む
グチャグチャになる
中身が何だかよく分からない
と、言う事が起きて
引き出しの中身を把握出来なくなってしまう
そうすると、
探しモノをしたり
見つけられなかったり
また、同じモノやよく似たモノを買ったり
時間的にも
経済的にも良くない事が
起こってしまいます



これは、我が家の息子君の小学校時代の引き出し
子供の目線で全部上から見えるようにしていましたよ!
ゆるゆると配信中です
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています
