キラキラ 

 

 

気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう

 

 

 

 

 
大阪府東大阪市 

 

 

 

ママのためのお片づけ教室 
 
整理収納AD・2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター
 
ルームスタイリスト1級 
 
 いたたた・・・
あせるあせる

足腰・特に脹脛が筋肉痛のアラフィフ中井祐三子です

 

原因は、2階建てのお宅の1階⇔2階の往復

 

お片付けサポートでした

 

その、レポはまた後日キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

【満員御礼】親・子の片づけワークショップ

 

先日、残席2です

 

と、ご報告させて頂いた、夏のワークショップ

 

 

お陰様で、満席となりました!!

 

 

お申込み頂きました皆様ありがとうございますキラリキラリ

 

子育てママの応援ぷらっとホーム×親・子の片づけ研究所

 

 

親・子の片づけワークショップ2017 夏 in大阪

~親子で楽しくお片付けを学ぼう!~

 

{01308088-EED8-4C6A-B1B1-9A507570B484}

未就学児のお時間帯があと、わずか2家族となりました!(満席)

 

未就学児のワークショップの

「おもちゃの分類ラベル」

 

 

とってもかわいいモノで作れますよ!

 

マスターの中でも、イラストが得意な

MIハギヤマ ジュンコ ちゃんが作成してくれたオリジナルラベルですキラリキラリ

 

 

お家に持って帰って、是非使ってくださいね!

 

 

我が家も、子供が小さかったら使いたかったはぁとvはぁとv

いや。。。今でも使ってやろうかイヒヒイヒヒ(親の自己満・笑)

流石に中1はイラストは嫌がるか???あせるあせる

 
 
 
【日時】
2017年8月6日(日)
午前の部はぁとv10:00~12:00
(未就学児と保護者対象)→残席あと2家族 満席御礼!
 
午後の部はぁとv13:30~15:30
(小学生と保護者対象)→満席受付終了
 
 
【参加費】
親子一組はぁとv1,200円
(子供1名追加に付き500円)
 
 
詳しくはこちら>>>詳細ページへ移動します
お申込みはこちら>>>お申込みフォーム
 
 
 
 
気になる内容は??

 

 

ワークショップ気になる内容はキラ

 

 

①午前は未就学児対象

 

講座はぁとvおもちゃの収納の仕組みづくり

ワークはぁとv自分で片づけられる おもちゃ分類ラベルを作ろう!

お茶会はぁとv子供のお片付けお悩み座談会

 

 

 

 

②午後は小学生対象

 

講座はぁとv忘れ物を防ぐ!「身支度コーナー」で‟自分で出来た”を増やす仕組みづくり

ワークはぁとv‟自分で出来た”を増やすデイリースケジュールを作ろう!

お茶会はぁとv子供のお片付けお悩み座談会

 

 

私、中井祐三子は午後の部の講座でお話させて頂きます!

我が家は小学生の間に学年に合わせて「3度身支度コーナー」を見直しました。

 

失敗もあり汗成功もあり晴れ

その辺りのお話も盛り込んでさせて頂こうと思っています!

 

 

 

{EDD4391A-A4C3-4CD8-A41E-C933478D85BF}

 

詳しくはこちら>>>詳細ページへ移動します
お申込みはこちら>>>お申込みフォーム
 
 
 
①未就学児さんの方はまだ少しお席があるようです。
あと2席です!!!) 満席
 
開催日は日曜日!
ママさんだけでなく、パパさんも来て頂けたら嬉しいです!
是非、ご家族でご参加くださいね!
 

 

 

 


インスタグラム。

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

 

 

フォロー大歓迎です

Instagram

 
ブログ村・ブログランキングに参加しております 
 
下記の写真をそれぞれポチっと 
 
して頂けるとこのブログのポイントになります
 
 
 

にほんブログ村

  
 

 
いつも最後までお読み頂き 
ありがとうございます!