キラキラ 

 

気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう

 

 

 
大阪府東大阪市 

 

 

ママのためのお片づけ教室 
 
整理収納AD・2級認定講師

  親・子の片付けマスターインストラクター
 
ルームスタイリスト1級 
 
 
 
中井祐三子です  





広島での出来事
 



広島へ来て早1週間




良いねー【家族時間】




そう!家族時間



家族時間=いつもの時間




旅行ではありません




旦那さんの単身赴任先に


3人で過ごしている・・




つまり



毎日の炊事・洗濯は



いつもの通りあるのです




いえ、春休み期間中なので



ランチも作りいつもより、忙しいかも







いえ、これまた普通の事ですね



夜になると


お父さんが帰って来て家族でご飯を食べて



テレビを観て



そんな何気無い時間は大切



全国のお母さん


三度の食事の支度



お疲れ様です



{D13FAE14-8DBC-4B8A-9EE6-7211A79F23D8}


単身赴任先のキッチンバックヤード



コンパクトでなかなかの使い易さ







あら?出ちゃってます??
 



そんな普通な広島生活の中で



普通にお買い物したり



郵便局に行ったり




そこで




息子と二言三言会話しているだけで



「ご旅行ですか?」



「どこから来られたのですか?」




なんて、お店の方にすぐに


聞かれてしまいます



「あれあれ?出ちゃってます?」



隠すつもりは無いけど



余りにも言われるので



店員さんに聞いてみた




「分かります?」



「はい!大阪は独特ですよね?」って


京都とも神戸とも違うんですよね



あははは



出ちゃってます??


広島とは

イントネーションが全然違うんですって



そうそう!



先日の講座受講生さんにも言われましたわ💦




キツく聞こえるみたいですね




{4B6224D3-C2E5-4785-A0E5-920060A21704}




大阪弁を全国的に知られるように


なったのは、やっぱり


「明石家さんまさん」のお陰かしら??



自分で言うのもなんですが



私はそこまで大阪弁!ではないんですよ

(恐らくいや、大阪の友達がそう言う)




なのに、この印象



よっぽど、大阪弁って特徴あるんですねー



今日も広島で、ガンガン大阪弁で会話して



楽しく1日過ごしたいと思います








■TRY+ホームページ■



 

インスタグラム更新中
自宅の収納アイデアを主にpicしています

 

フォロー大歓迎です


Instagram

 


ブログ村・ブログランキングに参加しております 
 
下記の写真をそれぞれポチっと 
 
して頂けるとこのブログのポイントになります
 
 
 

にほんブログ村

  
 

 
いつも最後までお読み頂き 
ありがとうございます!