気分もあがる整理収納をお伝えしたい
大阪府東大阪市
大阪府東大阪市
お片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
ルームスタイリスト
中井祐三子です
プロフィールはこちら⇒☆☆☆
+ + + + +
IKEAのHOL
ニスを2度塗り
クリアのニスを買って来ましたが
ニスを塗ると色が深くなって
いい感じ

塗る前と1回目と2回目間に
ヤスリを掛けるとキレイに仕上がると
ホームセンターに書いていたので
今回はコーナンで調達
ヤスリをかけてみました
塗ると塗らない、違いクッキリですね
しっかりと乾かす為に
1日放置
(途中で疲れたともいう
)

合計3回塗りました
組み立ては
特別な道具は必要無く
簡単に出来ました

日曜日の早朝
お日様が出る前に

組み立て開始
夏は朝ですねー

朝早く起きて、色々と済ませるのが
涼しくて、動き易い
夏休み、朝早起きがんばろ〜っと
組み立ては、付属の六角トレンチで
簡単にクルクルとネジを留めるだけ
蓋の部分の留め具は
金槌を使いましたが
でも、とっても簡単
「テーブル」兼「飾り棚」が完成

今までより、棚が減ったので、
飾るモノを少し減らして
夏バージョン
あ。。これは隣のテーブルですが・・
こちらのテーブルもIKEAのモノ
でも。。。
モリモリ飾りたく、なってしまうー

今回新しく照明が仲間入り
IKEAのモノです
ソーラー電池式
お昼の日差しで充電して
夜はひっくり返して
優しい灯り
ここのスペースは
夜、ベランダで涼んだり
お茶を飲んだり、アイスを食べたり
ちょっとした時間ですが
早朝でも、ボンヤリの灯り
まだ蝉も鳴く前の
静かな朝
朝一のお水が美味しいです
さて、8月。。夏本番

我が家は、
息子君小学生最後の夏休み
息子君小学生最後の夏休み
楽しみまーす
+ + + + +
お片付けに行き詰っている方は
私たちと少しお話ししてみませんか?
お片付けに行き詰っている方は
私たちと少しお話ししてみませんか?
9月レッスンのご案内■ お片付けを始める前に・・



そんなお悩みをお持ちの方、アドバイザーと
一緒にお話しして、自分の家を一番好きな場所にしませんか?
■詳しくはこちら■

■申し込みはこちらから■

ブログ村・ブログランキングに参加しております
下記の写をそれぞれポチっと
して頂けるとこのブログのポイントになります
にほんブログ村
いつもポチしてくれる皆さま
本日も最後までお読み頂きありがとうございました

