気分もあがる整理収納をお伝えしたい

大阪府東大阪市 

 

お片づけ教室

整理収納AD・2級認定講師

ルームスタイリスト

中井祐三子です

 


プロフィールはこちら⇒☆☆☆



+ + + + +

自分がお洋服を買う時に


「買う!」と決める時


どんな感じで決めていますか?



クローゼット 




私は

その服と「初めまして」の出会いでも


自分の中で「OK」がすぐに出るモノ



これは、買いますHAPPY







ただ、今の私はこの


「OK!」と思えるモノが少ない





結構「迷う」が多いです

要る?着る?履く??

(自問自答を心の中で繰り返します)




20代の頃、お洋服は

本当によく買っていました




時代がそういう時代ですが、


数万円するスーツやバック
(テュエリーミュグレーが大好きでした。ご存知ですか?)



お給料やボーナスの度に



買っていました



合計すると相当な金額です汗



昔は、うーーーん買っちゃえ!!
ってなってました







今は


「迷う」がよぎったら・・・






その気持ちを一旦持ち帰ります




そして・・・数日過ごすと・・・






その後忘れてしまうモノ





もちろん、この服は買うことはありません




その場で可愛いWハート と思っただけで



自分には必要無かった汗 って事






忘れられずに



「やっぱり欲しい」って思うモノ



それは、また買いに行きます



無事に買えるモノもあれば、

残念ながら、「完売」のモノもあります





でも、それは服と自分との



「ご縁」
だと思っています




ご縁があれば、別のお店で出会う事もWハート





あーー汗 買っておけば良かった汗 汗


なんて、思ったりする事もありますが



でも、別に無くても全然困らない



困るようなモノは迷わず買っているのです





そして、再び出会えた服は


いっぱい着ています



それだけ、迷って「要る」っなった服は



とっても「お気に入り」になります




服は少数精鋭型で行きたい私









先日、旦那さんも1カ月近く恋してWハート



やっぱり買ったTシャツ
Tシャツ 



きっと、1カ月近くも忘れなかったのだから



大切に着てくれることでしょう光☆








私が今欲しいなって思うのは


ロングスカートかなきらきら
(スカートハンバーが満席なので、1つ手放さないと汗


きっとまた、いいご縁で出会えるでしょうきらきら きらきら



キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ



お片付けに行き詰っている方は



私たちと少しお話ししてみませんか?

9月レッスンのご案内■  お片付けを始める前に・・ 
パリン.* 1人で片づけても、うまくいかない
パリン.* 子供や主人が片づけに全然協力してくれない
パリン.* モノが捨てられない

そんなお悩みをお持ちの方、アドバイザーと
一緒にお話しして、自分の家を一番好きな場所にしませんか?

■詳しくはこちら■
クリック お片付けcafe


■申し込みはこちらから■

クリック ■お片付けcafe お申込みフォーム



 

 






+ + + + +


+ + + + +


 ブログ村・ブログランキングに参加しております


下記の写をそれぞれポチっと

して頂けるとこのブログのポイントになります



にほんブログ村

 

 


 


いつもポチしてくれる皆さま

本日も最後までお読み頂きありがとうございましたWハート Wハート