気分もあがる整理収納をお伝えしたい

大阪府東大阪市 

 

お片づけ教室

整理収納AD・2級認定講師

ルームスタイリスト

中井祐三子です




プロフィールはこちら⇒☆☆☆




+ + + + +



6月に開催したクローゼットレッスン

帽子ラック 


受講生の方から嬉しいご感想を頂きましたので


ご紹介させていただきます



■K様■  45リットルのゴミ袋分を処分することができました~!
■ご感想
着たい服が少なく、着れる服に占拠されてた事実は、薄々わかっていたものの
着れるがゆえ処分がなかなか出来ませんでしたが、まだ完璧では有りませんが、
レッスンを受けて、〇〇さんの本を読んで、だいぶん手放すことが出来ました。
(なかなか、お洋服を手放せないというK様に、オススメノ本をご紹介しました)
面倒がらずに自分と向き合う作業もっともっと詰めて行きたいと思います。
コラージュ作業で、自分の好きがよーくわかりました。
(このワークは自分の好きが分かるとっても楽しいワークです)

■印象に残った、収納アイデアはありましたか?
 収納ケースに入れずに、棚を活用はお店の様で、選びやすいなぁと思いました。
 非常用ストックを、スーツケースの中にしまい場所を有効活用されてたところ。
 プールセット。ふいに思いたってもすぐにお出かけできる。




■T様■ 自分で整理する方向が定まったと思います。
■ご感想
今「着る服」「着たい服」と賞味期限を意識して整理すると適正量に近づけるのではないかと思いました。
自分で整理する方向が見つけられたと思います。
特にスクラップをするワークは楽しく、自分の好みと欲しい物を整理出来て今後も続けたいです。

■印象に残った、収納アイデアはありましたか?
 枕棚を押入れ整理棚で収納スペースを増やしていた所




K様 T様
 お忙しい中ご感想を頂き本当にありがとうございました♪



 

クローゼット講座3

 
 




我が家のレッスンに来て下さる生徒様は・・・




我が家を身近に感じて来てくださる方が

 

とっても多いです


 

(もちろん、すごく広いお宅で羨ましい生徒様も・・・)





■築18年のマンション




■リフォーム・リノベーションなし




■決して広くない・・70㎡ちょっとのマンション




■収納スペース・少な目






「我が家と似てそう」


「同じくらいの広さかも・・・」


「家も小学生の子供がいる!」





と・・・いう、ママ世代の30代・40代の方が多いです






築年数がそこそこいってるし汗2
(私も解決策は引っ越ししか無いと思っていた時もありました)

子供がいるし・・・汗2 汗2
(私も以前はそう思っていました)

収納スペースも少ないし汗2 汗2
(我が家も本当に少ないです。
だからこそ、人がモノを選ぶのです)




 

今のお家に引っ越しした時の


「ときめき」とお家への「愛」を取り戻しに笑


自分のお家を大好きな空間に出来るのは


自分だけなのですから・・・





あきらめないでーー笑 笑





今回はリピーター様ばかりで

私もとってもリラックスして開催出来た

お家レッスンWハート Wハート



お家でレッスンは

7月・8月は夏休みの為お休みさせて頂きます




次回の開催は9月


クローゼットレッスンを1日だけ予定しております

日程は8月にブログにて掲載させて頂きます




そして、9月は

お家ではなく、外部で講座を予定しております



またこちらも近日中にWハート Wハート




br>
ブログ村・ブログランキングに参加しております


それぞれの写真をポチっとしていただくと

このブログのポイントになります

是非応援よろしくお願いします♪




にほんブログ村


いつもポチしてくれる皆さま

本日も最後までお読み頂きありがとうございましたWハート Wハート