2月3月
「狭いキッチンでもすっきり収納するコツ」
早速ご予約頂いております。

レッスンの内容ははこちらを⇒☆☆☆



■ ■ ■ ■ ■


本格的な寒さになりましたね。


気分も上がる整理収納で
家事もワクワクこなしたい

大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です



ですが・・・





昨日の夕方から、ワクワクできない事件!!(泣)


「これは、絶対妖怪の仕業としか思えない汗 汗



という出来事がありました!



私「整理収納アドバイザー」と

いう仕事をしておりまして、



先日も、

「モノには全て住所を与えてくださいね」と


お教室でもお伝えしたばかりなのに・・・



ふと、夕方病院へ行くのに
バックインバックを持って出かけようとしたら・・・



「ない!ない!!ない!!!」

中身は・・・
■スケジュール帳

■通帳(たまたま沢山の通帳を入れていて)

■引き出して来たばかりの現金(珍しく5万円ほど入れていて)



「そんなハズは、ない!」

いつも置く場所は決めてあるはずなのに・・・



「いつもの定位置?」
「クローゼットに持って行った?」
「まさか車?」
「その前に出掛けた時のバックの中??」



思いつく所、全部探して、
最近持って出ていないバックの中まで見たけど・・・
ない汗 ない汗 汗 なーーい汗 汗 汗


仕方なく、小銭だけを持って
(お財布はあったんです)
とりあえず病院へ。。

なんとか治療費は、小銭で
支払う事は出来たのですが・・・


もちろん、帰って来てからも、

同じように、家の中をぐるぐる探す
⇒ない汗

夕食の支度の後、家の中をぐるぐる
⇒ない汗 汗

モノがそこそこ大きいだけに、
落としたとも考えにくいし・・
いや。。私はドンくさいか落としたのか??
あり得る。。。



どうしよう・・・
「全てのモノに住所」なんて、
お伝えしてるのに、自分が出来てないやん(泣)

■「通帳ストップしないと・・・」
■「振替口座変えないと・・」
■「銀行、いくつに連絡しないといけないの??」


無くしたものが、モノだけに、

昨日はその事で頭がいっぱい!!


朝起きてからも、気になってまた、探す汗 汗

「いったい、何時間探してる??」
整理収納ADの講座でいう

探し物をするという・・・
「時間の無駄汗2


しかし・・・諦められない。。。。

そして、もう一度

いわゆる定位置を見る・・・

■私のPCデスク前です■
探し物2 


■ん???■

探し物3 
なによ!なによ!!


あるやん!!



おーーーーいビックリ


しかも、定位置やん。。。


■無事にありました■
探し物1
 
■数冊の通帳
■現金
■スケジュール帳
■そして、バックインバック
 (これが一番大事だったりして??いえ決してそんなことはありませんよ(笑))


「あって、よっかたホ
「でも、エプロンの下??汗
「昨日、見なかった??汗 汗

今回
久しぶりに・・・

「探し物をする無駄な時間」
改めて
体験致しました。


探し物・・・

見つかったら、探し物してる
「時間の損失」だけですが。。。


それが、結局見つからなかった時の
「精神的損失」がかなり大きい

整理して、住所を決めて
重ねない収納も大切と改めて実感・・・
(いや。。こんなのはあるよーー普通でしょ??)


だから、今回は、

やっぱり、

「妖怪の仕業」だと思うビックリ (笑)


それとも、
私にレッスンで話すネタ??の提供なの??
この嫌ーーな経験は絶対伝えたい(^^)

そう思った、さっきの出来事でした。


+ + + + + + + + +
ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。。
応援宜しくお願いします。





にほんブログ村