こんにちは


年内の講座はひと段落しました。

週末には、PTA学年役員の最大のイベント
【お餅つき】を控えております。
今年は、【学年副委員長】などと、
役職も付いているため、

買い出し⇒米とぎ⇒セッティング

と、準備と本番で二日間!!
頑張ってきますよーー(^^)v


大阪府整理収納アドバイザー
ルームスタイリスト
中井祐三子です。



【お餅つき】といば、
ノロウイルスの集団感染もNEWSに
なっていたので、十分に気をつけなければ・・・

と、思っております。



■ ■ ■ ■ ■


我が家は、
築17年目のいたって
普通のマンションです。


リフォームなどもしていません。



キッチンは、約3畳ほどの
狭いスペース・・・


狭いからこそ、


色々と工夫をしておりますが、



その1つとして、


■ゴミ箱■



ゴミ箱は、キッチンの中で、
コロコロ動かせるモノにしています。
キッチンゴミ箱 













このサイズなら、
こちらのお店が送料無料でお得です。






この3段タイプは、こちらが送料込です。




この商品、
衣類収納で有名な「FIT‘S」の天馬さんの
ゴミ箱なんです。
 Click  ⇒  TENMAさんのHP


他にも色々サイズあります。
HPで確認にしてみて下さい。




これは、
スリムで楽に軽く動かせて、
シンプルな

■白にグレーのライン■


調理中は、
調理台の近くに移動させたり、


上に、盛り付けの時の
ちょこっと台にしたり・・・


ゴミ箱でありながら、

ゴミ箱以外の役目もこなしてくれます。










そして!


こちらは、

■水切りマット■





我が家のキッチンの調理台は
とっても狭いので、


何年も前から

水切りを使っていません。
(調理中は横にひっかけています。)



最初はタオルを使っていたのですが、



ビショビショになるのが早いので、



このような

【水切りマット】を使っています。



今回のセールでポチしました。



新年から、新しいモノにします(*^^*)





狭いキッチンなので、


今あるスペースを、
どれだけ広く
どれだけ有効に
使えるか・・・



考えるのも



楽しいです♪




【只今、1月のレッスン募集中です。】
【募集中 1月分・自宅公開収納レッスン】
(12月分は、満席になりました)

少人数で楽しくレッスン♪
実際のマンションでの収納を見て、
是非お家のお片づけに役立てて下さいね。

クリック 【詳しくはこちら】クリック

1歳未満の小さいお子様同伴OKの講座です。
小さいお子様のママも是非ご参加下さい




ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。。
応援宜しくお願いします。




にほんブログ村