3連休もいよいよ終わり。。

皆さまいかがお過ごしですか?


こんにちは


大阪府東大阪市整理整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト

中井祐三子です。


+ + + + + +
【秋の整理収納個人レッスン】

お客様のお宅でより実践的に詳しくはこちら


【整理収納・ワークショップ】
楽しく整理収納を学びませんか
?⇒詳しくはこちら

小さなお子様も同伴OKです♪
キッズスペースあり

+ + + + + +


今朝の大阪は15度をきり、

暖かい飲み物が恋しい季節になりました。



どちらかと言えば、


「コーヒー」より「紅茶」が好きな私。。。



紅茶だけでなく、日本茶も大好きです♪


とはいえ・・・
紅茶は手軽に楽しめる
ティーパックが多いのですが



お茶は開封後は、


冷蔵庫・冷暗所での保存が良いそうです。


なので、我が家のお茶は・・・


お茶収納 冷蔵庫の中なので、撮影でちょっと曇ってしまってますが・・・


奥のMUJIのガラス保存容器に入れています。

開封前は、冷凍庫に入れています。



左から・・・

■紅茶葉■

■紅茶ティーパック■

■緑茶■



MUJIのガラス保存容器は、

中身が見えて、残量がわかって

とっても、便利♪



今回の良品週間で、

小さめのモノをいくつか買い足しましたので、


調味料を少し変更予定です。



冷蔵庫は


主婦にとって、毎日毎日開ける場所。



開ける度に、気分の上がる、

お気にりの収納にする事で、


お料理をするのが、少しでも
楽しくなれば、と思っています。
(私はあまり、お料理は得意ではないので・・・(^_^;)




では、今からゆっくり・・・


紅茶を楽しみたいと思います(^^)







ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。
応援宜しくお願いします。



インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ



にほんブログ村