ヨガレッスンBGMは癒し系じゃなきゃいけないのか? | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

毎週日曜日は
ホットヨガを担当しているのですが、

ホットヨガは
スタジオレッスンに比べて汗もかけて
テンションも上がりやすいので

癒し系BGMに拘らなくても
いいんじゃないかな〜?と、

ここ1ヶ月はかなり個人的な趣味で
ジャズヒップホップをかけてみています。

ヒップホップといっても
哀愁系で優しいメロディーが多いので
意外と邪魔しないことがわかりました。


すごくおしゃれで大好きな「nujabes 」
昔、ヒップホップのレッスンでも
よく活用していました。

2010/2/26に36歳という若さで
この世から去ってしまった天才です。

いくつかCDを紹介させていただきます↓

まだまだ他にもあります。

ジャケットもカッコイイ!

一部のお客様からは、
「すごくイイBGM!」と
絶賛いただきましたが、

他の方はどうなんだろう、、(^◇^;)

あんまり気にしてないのかな?


とあるヨガ雑誌によると、、↓


ヨガに癒しを求める人が約半数!

てことは、、
癒し系のBGMは
必須なのかもしれないですねー!

わかっちゃいるけど
ちょっと冒険してみたくなってしまうw

もちろん、
癒し系CDもたくさん持っているので
またご紹介させていただきます♪


MICHI