この日にご入籍している方も
多いと思います。
おめでとうございます!
いい夫婦ってなんだろう?
我が家は、、
率直に申し上げまして、、
いい夫婦ではないです
( ̄∇ ̄)キッパリw
そう断言できるのはですね、、
喜びは半分に
悲しみは2倍に
なるからdeath💀!
思えば婚姻届に記入する時、
怖くなって
手が震えたのを覚えています(爆)
きっとDNAレベルで身体が
教えてくれていたのであろう、、
というくらい、たくさんの困難を
与えてくれる存在です💀
9つも上だから、
さぞかし頼り甲斐もあって
包容力もあろう、という
何とも浅はかな思いは
割と早い段階で崩されましたw
寄りかかる気満々だった。
結婚をナメていた。
愚かな自分を殴ってやりたいです💀
離婚するチャンスなんか、
たくさんありました。
でも、してません。
なぜか。
分析してみると、、
「素の自分でいられるから」
これが一番デカイと思います。
ときめきをくれる人、
好みのタイプの人、
優しい人って
多分たくさんいるんですけど、
気を使わなくて済む人って
なかなか出会えないと思うのです。
いや、
自分がそこに一番の価値を
感じたというだけかな?
はい、
結婚できただけでも
感謝なのは大前提として、、
愚痴ならいくらでも
出せちゃうけれども
ココは我慢して、、
いい機会なので、
夫の良いところをあげてみよう〜
【束縛しない】
帰りが深夜になっても全然大丈夫。
朝帰りしても何も言わない。
(もちろん連絡は入れますよ〜)
【食のこだわりがない】
なんでも美味しく食べてくれる。
疲れてて作りたくないと言っても
全然いいよ!とか言ってくれる。
【ネガティブ発言がない】
仕事から帰ってきて、
疲れたー、とか会社の愚痴とか
一度も聞いたことがない。
【口出ししない】
私にあれしろこれしろ
あれダメこれダメとか
絶対命令しない。
【虫が平気】
私は虫とかホント触れなくて。
買った野菜に入ってる虫とかも
優しく取って外に逃してくれる。
、、、
思いつくのはこんなところ。
え〜、そんなの当たり前じゃん
とか言われたら生きていけないw
だって(´Д` )
保身のためなら平気で嘘つくし、お金にはルーズだし、人の話を真剣に聞けないし、同じこと何度も言わせるし、ブツブツ、、と結局愚痴るw
とまぁ、
望むことなんてキリが無いけれど
真面目に仕事してくれているだけで
ありがたいです。はい。
わたし的に
「いい夫婦」だな〜って思うのは
いつも一緒に仲良く
ジムに通っているご夫婦かな。
仕事柄、これまでの経験上、
どのジムにも
必ず2組以上はお見かけします。
ホント仲良く無いと
そこまで一緒にいられないでしょう。
ほっこりとした
平和な気持ちになります。
誰かの言葉で聞きました。
「夫婦というのは、
半分憎しみあって、
半分支えあっているもの」
この言葉にはしっくり来ましたね。
ラブラブだろうが
サバサバだろうが
いろんな夫婦の形があっていい◎
と思った今日この頃でした〜。
MICHI