MICHIです
13年頑張ってくれたTVがとうとう映らなくなり、4日程TVの無い生活をしていて
YOUTUBEとかラジオ、他、番組配信アプリなんかで過ごしてそれなり楽しんでいましたが、
これを機会に前から気になってたジモティーを利用してみる事にしました
左は2005年製SONYのBRAVIA/右下が2011年製TOSHIBAのREGZA(ジモティー価格16000円)
無計画に調達したので、直置きになっているw
無事TVがついて、たまっていたビデオを見るのですが、
私が一番に見たものは、「やりすぎ都市伝説」
関の喋り方ww中毒ですw
続いて
今回の展開は震えた。。苦しかった。涙が出た。すごい回だった。。
そして
シャイ~歌、刺さった~
泣いてばっか
で、で、
これはニノの乱暴な言葉使いがツボ
結局かなりテレビっ子だという事を確信。
で、なぜか2005年製の方が音質も画質も良いというww
不良品じゃなくて安心したけど、やっぱり自分の目で見て選びたいですね。
出品者は業者さんが多いですね。仕入れルートとか謎ですが、
エコという観点ではかなり良いシステムなんじゃないでしょうか
コンサートとか映画となると、やっぱり、、
やっぱり、大画面で見たいし、いい音質も欲しくなる!!
この子も寿命までは大切に使っていくけど、
やっぱり最新の~、綺麗なの~、欲しくなってしまう~
ひとまず、Mステとペコジャニの録画が間に合って、本当に良かった
やっぱりテレビ好き~笑