こんばんは。


トンベリマスター、もしくはマスタートンベリになりたい。

見習いトンベリです。


始まりました。

クジャ交錯。


主な登場人物は

バッツ、ラグナ、クジャ。


何処かで見たキャスト陣。


雷神、ラグナ。


何処かで見たキャスト陣。


それとドルガンとゴルベーザでした。


個人的に好きだったのは



最初はドレミファソラシドと弾くのも一苦労だったのが、最終的にはモーツァルトやドビュッシーを弾けるようになるバッツさん。

世界中のピアノを探すのは
結構楽しかったです。

記憶の中に「エリーゼのために」もあったのですが
調べたところ、それはFF3でした。

いつかバッツとオニオンナイトとティファで
何かピアノネタをやって欲しいです。



さて、難易度SHINRYU。

今回まさかの


絶対同時撃破ギミック。

1体だけ先に倒すと



何度でも復活します。

同時に倒す。

つまり均等に削らなければいけない。

ならば
分配と等倍の攻撃のみを使用すればいい。

ということで


いつものパーティ。

ケット・シーがいるのは
先程の説明にあった通り
聖と闇以外の攻撃を当てると暗闇カウンターのイカスミが飛んでくるからです。

が、流石に強引すぎたのと
プリッシュは単体攻撃なことに気付かないというボケをかましてしまったため


あえなく失敗。

おまけに今回。
普通に使うと召喚のダメージも軽減されます。

と、色々と反省し
take2。

変更点は
召喚をラムウ
リノアにレノCアビ
シスネにエナ・クロCアビ。

これで行ったら


問題なく


撃破。

雨のステージだったので
シスネは水着にしました。



続いては、折角のデュース恩恵ということで
デュース編成の0組パーティ。

同じようにレノを使って召喚ダメージを上げようと思ったのですが


失敗。
復活されました。

追撃だとダメージのコントロールが難しいため
運ゲーみたいになりますね。

が、レノをリディアに変えて
サイスのFRタイムの倍率を上げたら


なんか上手いこと倒せました。
倍率で一発一発の追撃ダメージが大きくなっていたのもありますが
まぁ、タイミングが上手く合ってくれたという感じですね。



ところで、最初
ラムウで麻痺らせたらわかったのですが

実は


麻痺らせるとイカスミが飛んでこなくなります。

そういえばTwitterで
FFタクティクスが周年で
「ラムザとアグリアスを活躍させてください」
みたいなツイートがありましたが

つまりあれは
ラムザとホープとエナ・クロを使って
ホープFRタイム中に、ラムザのBT効果で威力を増したエナ・クロEXアビで一気に削るか
アグリアスで麻痺か混乱を入れてイカスミを封じるかするとクリアしやすい
というメッセージだったのかもしれません。

まぁ、僕はどちらも出来ませんが。

とにかくイカスミが飛んでこないのなら


エンチャント入れ放題になった
この3人の敵ではなく


いつものパターンで楽勝となります。

ちなみに、ルナフレーナとデュースを入れ替えても


同じような感じで勝てます。

ただ、実はこの攻略法にも少しだけ落とし穴が。

均等に削ってもバースト中は両方落とせないので、あまりに早く削ってしまうとリノアのアルテマで片方だけ落ちる可能性があります。
もし、もっと敵のHPが少なかったら、気付かずにバースト中にアレイズを使われてしまう人も多かったと思います。

このアレイズ。
バースト中も召喚中もお構いなしなので。



さて。
ここまで、均等に削る攻略法を紹介しましたが
実はもう1つ、確実に倒せる方法があります。

今回、敵のFRタイム中は


倒すことが出来ません。

これを利用して


敵のFRタイム中にHPを残り1まで削ってからFRタイムを終わらせ


最後に分配でも等倍でも対象外でもいいので、両方に1以上のダメージを与えると


安全に撃破出来ます。

多分、これが一番の正攻法ですね。

Twitterとかで
他の人の攻略法見ていたら出ていたので
気付いた人、普通に頭いいなって思いましたね。

割と色んな倒し方があって
面白いとも言えますが

失敗すると最後の最後でやり直し、だったり
敵のFRタイムを解除するまで倒せない、など

面倒な点も多いクエストでした。



今日はこんなところですね。

ところで


こんなお知らせが来てました。

突然のホープのLDアビの不具合。

これはもしかすると
次の新規BT武器がホープ。

となると、新規FR武器はBT武器キャラになるので
最有力はスノウだと思いますね。

また、LDアビの不具合なので
もし覚醒100が来るとしたら
ひょっとしたら、何かLDアビ関連の梃入れなのかもしれません。

ま、あくまでも憶測に過ぎませんが。

ではでは。
今日はこの辺で。