こんばんは。

トンベリマスター、もしくはマスタートンベリになりたい。
見習いトンベリです。

前回、天井になりながらもオニオンナイトLD武器を入手。
その後、攻略へと着手しLUFENIAに挑戦しました。

今回から、ノーマルをやらなくてよくなったので楽ですが
今までと違うのは、途中でCOSMOSやCHAOSが出てくるところ。
ノーマルからやると、ハード出した途端にLUFENIAの場所に立っていたので
まずはLUFENIAからやってましたから。

オニオンナイトLD武器はありますし
LUFENIAでも、そう苦労することなくいけるだろうと思っていましたが


まぁ、全然で。

こちらが初見のパーティ。
アルティミシア、ケフカ、オニオンナイトとなっているのですが
ミッションの80actで残り20%程までしか削れませんでした。

その後、ちょいちょいキャラクターを入れ換えてみるも、どうも上手くいかず。
あーでもない、こーでもないとやっている内に

5時間、経過。

気付けば朝になった頃



ようやく、クリア。

しかも、結局は


初見と全く同じパーティだったり。

にしても今回、久々にしんどかったです。


カウントアビリティは、氷属性を当てるだけという楽なものですが
BRV回復の量が、かなり減らされます。
つまり、分配によってBRVを溜めることが出来ず、直接叩くしかありません。

しかし


属性耐性ダウン無効。

クラサメの氷牢も無効ですし
ライトニングの火力もかなり削がれます。

さらに


リキャストアビリティがシールドやジャストガードを無視し、ブレイクした場合は石化。
なので、リキャストアビリティを食らう前は全員のBRVをある程度溜めておかないと即、終了します。

こちらに関しては、僕はケフカを使っていたので完全無視できましたが

今回のボスの厄介な点は、まだあります。

1つは、HPが79%と49%になったときにデバフが外れます。
なので変なタイミングで削りすぎるとHP攻撃沈黙が外れ、敵が行動してきてしまいます。
ケフカを使う場合、敵のHPを削るのはケフカが行動できるタイミングにする必要があります。

そして最も厄介なのが、HPが69%と29%で張ってくるシールドですね。
セフィロスのBT&LD実装の時のボスもそうでしたが
シールドは敵に張られると、本当に厄介です。
今回はHP攻撃無効にはされませんが、BRV回復が大幅に減少しているので
やはりシールドの上から削るというのは無理があります。

これだけ防御に特化していて、それでいてact数が80actと。
最初の頃は、やや温存気味に戦っていましたが
ガンガン攻めないと削りきれません。

そんな感じのボスでした。

一方


オニオンナイトですが

LDアビリティにエンチャントが無いので
てっきりエンチャントキャラではないのかなと思ったら
初手が消費無しなので、まずAアビでエンチャントを付け
その後、切れそうになったらLDアビリティでアスピルを付けて、またエンチャント。

この繰り返しで、十分、エンチャントキャラとして機能します。

今回はこのエンチャントを活かし、常にweakのダメージを維持し
ケフカで敵の行動を抑え
アルティミシアのヘルジャッジメントなどで、効率的にダメージを与えていく。
終盤は、LDコールでジャックを呼び
刀傷を付けることで、さらにダメージアップを狙いました。


無事、突破できたので何よりでしたが
まぁ疲れました。

攻略サイトを見ても、同じ編成でクリアしている人が何人かいましたね。

敵の初手がHP攻撃で、リキャストもHP攻撃なのて、最初にHP攻撃沈黙を入れると、敵はデバフが外れるまで何も出来ません。
今回は完璧に、HP攻撃沈黙が刺さってますね。
ケフカの他にアシェラにもHP攻撃沈黙はあるので
アシェラLD武器を狙っているのなら、そちらをゲットしてから攻略するというのも手かもしれませんね。

ということで、LUFENIAは攻略できましたが
急いで来たので、メインストーリーの他のところをやっていなかったり
メダルの方も当然残っているので、これからやっていこうと思います。

ではでは。
今日はこの辺で。