センター試験の朝
トルティーヤを
作りました
シュシュ君
粉物が
好きで
「くらさい
」
本日、初めての一般試験
今朝もトルティーヤ
薄力粉・マヨネーズ・水で皮を作るんだぁ
生協の、チンするだけの照り焼きチキン
チーズ・レタス・こしょう・マヨネーズ
昨日、お嬢が好きな、クッキーとフロランタンを
買ってきてあげたよ
これ持って、頑張って行っておいで
椅子とこたつで食べるようになってから
夕飯が終わって、あたし果物とヨーグルトを準備してます
シュシュ君をここの置くと、
じ~っとあたしを見てるの
これは、ただいまAM1時半
お父ちゃん帰宅してからの夕飯なのであります
こんなんでも、次の日は普通に7時半ころに出るんだよ
果物とヨーグルトを出して
あたしがお片づけをしている間
シュシュ君はお父ちゃんのところで寝んね
ある日


タンスの隙間から、顔を出して、
「出れないよ~」



ぎりぎり出てきました
センター試験二日目は、早くに大学へ行きました

教室には時計がない
あたしとお父ちゃんとシュシュ
タクシーで大学へ、腕時計を3つ届けました
幸い大学へはタクシーで15分
体調も悪くて、精神的に不安定で
それでもどうにかお嬢は頑張りました
あたしはいつも、自分で腕時計の電池を交換するんだ
お嬢はこの腕時計がいいんだから
電池を買ってきて入れ替えた
だけど、フタが閉まらない・・・
30分ほど頑張ったけど、閉まらない・・・
パチっていかないんだ

やめといた方がいいかも。
短い針が遅いし。」
その時計はやめて、他のを一個腕にとめて
予備を2個持って行きました。
どうか、雪は降りませんように・・・