4月で7歳
宝物はコスゲ
5・6年はもってる
キュプキュプ
いう顔の部分が
ちぎれて
長い方の足を
顔に移植したんだ
だから、おめめが
一個しかなくて
お嬢「怖っ
」
また綿が出てきて
キュプキュプも
むきだしになっちゃった
もう限界でしょう・・・・・・
コスゲは、モコペットっていうお店で
5・6年前に、低反発マットのベットとセットで買ったんだ
不思議な事に、コスゲが一番好きでね
捨てられなくて、直して直してきたんだ
モコペットでコスゲを検索すると、販売しなくなっていて
数か月前にまた検索したら、なんと再販されていた
しかし、送料含めて、2270円 高っ
以前より小さくなって、高くなってるらしい
で、考えた
近所のスーパーで千円で一枚シールをもらえて
シール10枚+400円で
右の小さいくまちゃんをもらってきた
個人的には、ダッフィーのがかわいい・・
そして、コスゲのお腹のキュプキュプを
小さいくまちゃんのお腹に、移植したのだ
コスゲがコスゲくまちゃんに生まれ変わった
シュシュは、お腹のキュプキュプを見つけて
コスゲのモショモショの感触が好きなんだと思って
似たようなぬいぐるみを買ってみたり、作ってみたりしたけど
いまいちだったんだ
どうやら、このキュプキュプが好きなのか
他にもキュプキュプあるんだけど、これがきっと絶妙なのね
だって、5年毎日使っても、壊れないんだから


お昼、あたしが北の部屋にいて
「コスゲ持ってきて
」
シュシュは、南の部屋へ行って
コスゲくまちゃんをくわえて、走ってきた
「コスゲ、持ってこれたね~お利口だね~
」
シュシュにとって、
白いモシャモシャがコスゲではなく
心臓部である、このキュプキュプがコスゲだったのかな
夜、シュシュにたくさんスリスリしてあげて、
寒くなるとあたしの布団の中にもぐって寝る
昨日は、スリスリの後、シュシュは南の部屋へ行った
どした
コスゲくまちゃんをくわえて、走ってきた
「一緒に寝るの
」
シュシュはコスゲくまちゃんと寝た
モショモショの白いコスゲ、洗ってちゃんとしまっておくからね
毎日遊んだシュシュの大事なおもちゃだから


レイアウトが
勝手に
おかしく
なります・・
写真が
ずれちゃって
ごめんね