ロングデニムスカートをカバンにリメイク | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

アディック君ママから届いたロングスカート

これでカバンを”お任せ”で作ります

持ち手が2種類入っていました

わからないから、2種類買ってみたそうです

アディック君ママは、ダイヤの部分で作るのを想像したのかなぁ~はてなマーク

でも、下で作ると、面白いのが出来そうって思った電球

「2個作れるけど、どうする?」

「2個お願いします」

って事になりました


まず、お腹のダイヤの部分で

これ以上、いじりようがなくて、シンプルに

こういう持ち手は初めてで

どうやってとめたらいいのかわからなくて・・・あせる




















 細いデニムを作って、バラのカシメでとめました

 ダイヤの中央の刺繍が、バラだから

 このカシメ、前々から買ってあったんだけど、出番がなかった

 大きめで、沢山入るカバンになったよ




そして、残った下の部分
これ、どうしよう・・・・・・・・・はてなマーク













        こ~んな風にしてみた

        う~ん、ちょっと縦が長い・・
        やり直しビックリマーク上の部分をほどいて

        まだ、裏地がないから、透けてます

出来たのが、こちら

スカートの裏地で、裏の袋も作ったから、透けないよ















  な・な・なんと、持ち手の下の
  金具が、片方ない!! 汗

  どうしましょう・・・・・・・・・あせる

  元々なかったのか、我が家でなくなったのか・・・・

  家を探したけど、なくって泣く

  もし、あたしが失くしたんだったら、ごめんなさい・・・


家にあった、丸い金具を通してみました

両方同じにしたくて

左のを取ろうとしたけど、プラスの小さいドライバーで

ネジを回しても、ちっとも取れなくて・・・何ではてなマーク

諦めた^-^;

左右違う金具になっちゃって、どうしよう・・・・・・・

隠すことにした

で、バラを作りました




これは、反対側

バラが邪魔だったら、反対側を表にしてね
変わったデザインだと思うんだぁ

色は、この色↓が近いかな

なんで、こうもいつも、写真の色が違うのかしらあせる