シュシュ君、「廊下に出してください」と
しばらくマンションの廊下にいたもんだから
あたしは、家の廊下で裁断
う~ん・・・切れない

そして、オレンジのカバンを作り出したのでした
とにかく、のっかってくださいます
とにかく、のっかってくださいます
昨日の夜、ハナ母さんにお荷物が届いて
お電話をくれました
最初の声から、嬉しさが分かって

またまた、とても喜んで貰えて、ほんとに良かったぁ

Tシャツも、パジャマにならず
今日早速着てくれてるはず

富士山が見える公園で会った
トイプードルのジーナちゃん
シュシュの服を見て、珍しがってくれて

って言ったら、作って欲しいって
女の子用のお洋服を何着か持って行って、見せてあげました
「これ、かわいい!」と言ってくれたのが
ハナちゃんに作ってあげた、花柄セーラー
ハナちゃんにはとってもかわいく似合っていたから
シュシュにも作ってみたら、シュシュには花柄が似合わず・・・


そして、ママさん、お家で布を探してきてくれました
見本がこれ
ママさんは、ロックミシンを持っていて
以前、お孫さんに作ってあげようと、裁断して
伸び止テープもはって、そこで止まってしまっていた物
ブリブリとかリボンとかが好きじゃなくて
とにかくすっきりしたのがお好み
「上をボーダーで下は無地で」と、ママさんが決めました
ボーダー、伸び止めテープで前開きのデザインで裁断されていたので
それをそのまま利用して
包みボタンを作って、名札作って
お孫さんに作ろうと思っていた物に似ているかな?
ボーダーは、やっぱりマリンかな
寂しいから、イカリマーク縫い付けておきました
「袖なし
セーラー」って
ママさんが
決めました
ママさんの冬物の
ワンピースを
切って上だけ
着てるそうで
下のスカートを
リメイク
これに何色が
合うだろう?
黒は、怖いでしょう
・・・
スカートは、裏編みを表に使っていたんだけど
表編みの裏のが、綺麗だったのでそっちを使うことにして
あたしの定番のセーラーとポッケ
何色に
しよう?
お上品に
する為に
薄い
ピンクに
してみました
リボンの
チャームを
縫い付けて
お上品な判子の名札
ママさんの想像に近い物が作れたかしら?
あと一着作るよ!
シュシュ君は、このところ、一日に何度も
玄関のドアをカリカリして
「お外に出たいです
」
トイレじゃないんだよ、ただ、廊下に出たい・・・
つきっきりじゃ、あたしが何も出来ないから
リードをつけて・・・外飼いチワワ
そして、あたしは家の廊下で布を裁断