怒ってる顔/懐かしのスクリーンミュージック | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

鶴岡八幡宮に行った時に、お父ちゃんが買った仏像さん

この時、なんでかシュシュ君、怒ってます

チワワ「僕が今観察してるんだから」 そんなとこかしら?

こういう時は、ほっとく




寝ちゃった




お父ちゃんは、休みの日、ポンパレやらグルーポンやら、

じ~っくり見てる

で、見つけたのがこれ

懐かしのスクリーンミュージックのコンサート

一人、1500円×2名

顔「行くはてなマーク

おかあさん。「行ってみたい音譜



オーケストラで
懐かしい映画の

曲ばかり

ジャズピアノ

秋川さんの

千の風になって
などなど

プロの生演奏は

やっぱ違うね~ホッ











この会場は、後ろの席までなが~~くて

1500円の席は、後ろから2列目にっ  ちっこっあせる
秋川さんが出てきたら、わ~~っと歓声があがり

前の方は、ファンの人たちなのねラブラブ

写真撮影はご遠慮くださいだったので

これは、始まる前

  あたしは、学生時代、吹奏楽部でホルンホルン。

  ホルンは、メロディーは少ないけど

  映画の曲だと、たまにホルンの出番があるある音譜

  コントラバスが6台も、超格好いいぽっ

  木管が意外と少ないのね

  あの人がコンサートマスターね

  あの人が1stね

  バイオリンは、きっとちっちゃい頃から習っていて

  木管金管は、きっと学生の吹奏楽部からで

  音大でも続けて、こういうところに就職するのかな~はてなマーク

  と、そんなことばっか考えてた

  だって、みんな、練習して練習して、極めてきた人たちだもんね

  すばらしいわぁわはは 

  

  あたしの部活で一緒だったメンバーで

  誰かこんな世界に入った人はいないのかな~はてなマーク

  (同窓会がないから、わからない・・・)

  もしも、タイムマシーンがあったら

  中学2年の部活の時間に戻りたい

  ホルンの同級生がいなくて

  3年生になると、あたしが1stで、高い音がきつくてね

  大人になってから、音が出ない夢を見たりしてた

  だから、2年生が一番良かったなぁ

  今お嬢が、バンドで音楽関係に興味があるのも

  嬉しいことなんだよね

   

    

12月も、クーポン券でコンサートに行ったんだ

「ゴダイゴ」  

なんで、今更ゴダイゴなの?って思ったけど

これがね、バンドの演奏がうまいし、曲のアレンジもステキだし

行って良かった~わははって思えたのよ音譜 
その時も、一人1500円だったから、2階席の端っこで、

1階席のお客さんは、熱狂的なファンだったよ



      ちなみに、去年の春のポールマッカートニーのコンサートは

      ポール体調不良の為、払戻ししたでしょ

      今度の春に、ポール来るんだよね

      で、お父ちゃん、チケット取れちゃいました驚き・・・

      これまた超高いのあせる

      昔もチケット取って、訳あって売って・・・

      3度目の正直で、今度こそ見に行けるかな~!?