着せてみました
これは、問題なく
似合ってるでしょ
ボーダーが一番落ち着く気がするんだよね
ダメ~~って
いわれてたんだけど
すっかりシュシュの
おもちゃになっちゃった
お嬢のアイフォン5、パソコンで充電していた
お父ちゃんがパソコンを使おうとしたら、
画面に何か出ていたので、クリックした
(アイチューンズにバックアップ操作のOKを押したと後でわかる)
アイフォンの画像がフリーズした
お嬢は、ショックでドッと落ち込んだ・・・・
全部消えたかもしれない・・・
仕方なく、アイフォンを家に置いて学校へ
あたしは、隣の駅のAUショップへ
全くの、無駄足
家でサポートセンターへ℡
一時間以上、指示通りやっても、フリーズのまま
純正ケーブルを買って来るよう言われ
ついでに画面が割れたままだったから
横浜モアーズカメラのキタムラへ
「4時間後の6時に来て下さい」
はぁ~~~ディズニーよりひどい・・・
一度家に帰ろうかと、駅に向かうと
あっ、純正ケーブル忘れた
またモアーズに戻り、AUショップへ
「ケーブルは、ヨドバシカメラで売ってます」
「はぁ?」
地下のヨドバシカメラで、2050円の純正ケーブル購入
そして、帰宅
純正ケーブルでサポートセンターに言われた操作をやってもダメだった
(この純正ケーブル、その後4・5日で壊れた・・)
パソコンをいじってると、お嬢のアイフォンの
バックアップが取れている事が分かった
助かった~~~~~~~
だったら、新品に交換して、バックアップを戻せばいいんだ
6時にまた横浜モアーズへ
雨が降ってきてカバンを変えたら
70番の番号札を忘れた
「すみません。2時頃70番で、
6時に来るよう言われたんですけど
一度帰宅したら、番号札を忘れてしまって」
「画面が割れた方ですね
」
「そうです
」
「どうぞ
」
助かった~~~~~
安心サポートに入ってるから
4400円で、新品のアイフォン5と交換
「いつもは1時で受付締め切るんですけど、
今日はキャンセルが出たから、また受付して、
ラッキーでしたね!
画面が割れたら、電話をしてもらえれば、
新しいアイフォンをご自宅へ配送
お金はカード決済
エクスプレスというサービスがあります」
Appleカスタマーサポート 0120-277-535
「えええええ
、なんですか、それは
。
知りませんよ」
それを知っていたら、とっくに交換していた・・・・・
お嬢は、バリバリの画面で、半年以上使っていた
そして、カメラのキタムラは、お昼までに行かないとダメらしい
PM7時までに帰らないと、サポートセンターが終わっちゃう
駅から走って帰宅
7時10分前に電話
なかなか繋がらず、とっくに7時過ぎてやっと繋がり
バックアップをアイフォンに戻す方法を教わった
アイフォン5が、ピッカピカに新しくなった
お嬢、夜に帰宅
「綺麗
。色々とバージョンアップしてる~~
感謝感謝」
カレンダーがない(今後の予定がわからない・・・)
ダウンロードして、ずっと必死にやっていたゲームがない
損害は、その程度で、お嬢が録音した自分のバンドの音も
ネットの履歴まで残っていた
合間に、亡くなった犬友が火葬しに行くのを見送ったり
お花を買ってきて、花束を作ったり
母からの頼まれごとのリースを作ったり
そんな一日でした
ふ~~~~