レンタカーで、お父ちゃんの実家へGO~
シュシュ君は、あたしのおひざの上
でも、助手席の日差しが強くて、
抱っこして、日差しからさけてた
お帰りお帰り
何を買ってきた
ケーキ
僕も、もらえる
到着
ちょっと遅れて、姪っ子ちゃん達到着
のび君が、ピンクのかばんから、こぼれ出てきた
こんちは
10歳
オス
食欲、満点!
梨を切ってるのが
気になって
気になって
待ちきれない
のび君
シュシュ君は、まったりしてた
のび君の芸をご披露
のび君の頭のてっぺんに、つむじがある
毛がへこんでいて、丁度お皿のようだ
そこに、おやつをのせるだよ
待つ 待つ 待つです
「よし」
「パクッ」
お次は、
お鼻の上
待つ
待つ
待つだよ
「よし」
「パクッ」
お次は、足の上
待つ 待つ 待つだよ
「よし」
「パクッ」
すばらしい~~~~~~~
シュシュ君は、こんなこと、ぜったいできない!!!
2匹の前に、それぞれおやつを置いた
「待てだよ~~~~」
シュシュ君は、いつも顔をそむける
のび君は、おやつをじ~っとみとる
この後・・・・・
なんと、なんと、よしと言ってないのに、
シュシュ君は、自分のを食べ
のび君のも、食べちまった
前も、同じ事があっただよ・・・・・
お恥ずかしい・・・・・
のび君、じっと見てたおやつが、突然消えて、
「ないないない!ぼくのおやつ、どっかいった!」
のび君は、キョロキョロキョロキョロ
もいっこ、ちゃんともらえた
う~ん・・・・・・・シュシュ君、
修行が足りんな・・・・
リリアン
義理の妹が
買ったんだけど
どうやってやったらいいんだか・・
あたしが、編みだしてあげただよ
これは、うちのお嬢がやってるとこ
それにしても、細かい!
姪っ子ちゃんのために、トイレットペーパーの芯と、
楊枝(ほんとは、割り箸)で、大きめなのを作ってあげた
こっちは、毛糸でやるだよ
年長さんの姪っ子ちゃん、
お口をとんがらせて、真剣にやってただよ
ミシンが得意なママさんに似て、細かい事が好きなんだね
目を落とすことなく、確実に進んでいったよ
その後、リリアンにも挑戦
これも、一個一個時間かけて、
確実に糸をかけていったよ
今回も、当然、エレキギター持参
この前は甥っ子ちゃんがジャラジャラしてくれて、
今回は、姪っ子ちゃんと
「将来、テレビに出るかもしれないから!」
なんてあたしが言ったら、
義理の弟が、写真を撮ってた
貴重な写真になるかもしれない
数年後、有名になってたりして
なんちって~
かわゆいかわゆい姪っ子ちゃんと遊んで、
かわゆいかわゆいのび君とたわむれて、
おしゃべりも沢山して、
ご馳走も沢山食べて、
とっても楽しい時間を過ごしてきた
次は、いつ会えるかなぁ