オカピが、緑のハンギングをくれたから、
コーナンでお花を買ってきました。
素朴なイメージ
ちょいと、よくばりすぎたか?
シュシュが来る前は、私も観葉植物などを
チョイチョイやってました。
けど、シュシュがきて、水やりなど世話が面倒になって、
引越しの時にみ~~~んなやめちゃいました。
オカピとフランママ
が、素敵なハンギングのお花を習ってきたの。
あたしも、真似事してみようかな~
って、選んでみたけど・・・・
オカピみたいに丸くするには、沢山の株が必要で、
で、好みで選んだら、背の高くなるものばかりで、
全く、真似事にはなりませんでした~~~
オカピのお花、ぜひぜひ見て下さい。
↓
http://ameblo.jp/sa-okapi1228/
お母ちゃんがお花をいじってる時、
ぼくはお利口にここにいるのだ。
お花を植えている時、遠くでゴロゴロなっていたんだけど、
マンションの廊下にシュシュといたら、
シュシュがお外に行きたそうで、
「ちょっとだけ、お散歩行く?」
出てみました。
なかなか降らないのう~
オカピが、学校の用事から帰ってきて、
「おしっこだけ、行こうか!」
けんちゃんと一緒に、近くへウロウロ
ゴロゴロが大きくなってきて、
バリバリ
ポツポツポツポツ
二匹とも、雷が怖いのか、おしっこが出ません。
「降ってきた~~~」
急いで走って帰りました。
ちょっとだけぬれちゃったけど、オカピの駐車場に非難したら、
ザザ~~~~~~~~
バリバリ
折りたたみの傘で、シュシュを抱っこして、家までほんの100m弱、
服がビショぬれになりました。
バリバリバリバリ、なかなか凄い音だったねえ。
シュシュはというと、ちょっと怖いのかな?
一応抱っこしてあげてました。
でも、結構早々と、雷さんは行っちゃって、
その後は、晴れちゃいました。
二匹はおしっこもせず、服も濡れ、何をしに行ったんだろう・・・・・・
5:20ころ、ちゃんとお散歩に出たら、
またまた、坂でけんちゃんに会いました
。